おはようございます

いつもありがとうございます

急に寒くなってビックリ
しちゃいますね
久しぶりに部屋で靴下を
履きました^ ^
好きな男性のタイプは?
と聞かれると
ロビンウィリアムズ と
昔良く答えていました
映像なのに こんなにも人間味溢れる
親しみを感じられる人って中々いない
とても 深み 味 安心感が持てるんです
《あくまでも私の主観ですが》
久しぶりにミセスダウトが観たくて
亡くなった彼が恋しくて
レンタルShopに行ったら
『今を生きる』
以外全てレンタル中でした
これは観たことがなかったので
Lucky☆かな
シリアスそうだけど…
やっぱり シリアスで
凄い解り過ぎる~
胸が痛く 苦しくなる
エリート主義
押し付け レール 世間体
青春 夢 未来 絶望 無力さ
十代ならでわの苦悩かな…
言葉の可能性 表現方法は
素晴らしく
感性を磨きつつ
ポテンシャルを引き出す
そんな指導の仕方は
引き込まれました✨✨✨
何が言いたかったのか
魂の叫びに 正直に
心と身体がマッチしている時は
生き生きと
自然に愛と情熱が溢れるって
事なんだと
そして そのエネルギーは
沢山の方をHappyにさせられる事
なんだと
本当は。。。
時代のせいか?
いや 子供は親の所有物ではない
手塩にかけて育てた子供が
自分の思い通りにならないって
それを学校や先生のせいにする
責任転嫁って
今の時代でもありますね
幸い 私の教え子のご両親に
いちゃもん 付けられた事は
1度も無く 本当に素敵な方ばかりで
ホント幸せです^ ^
こんな生きるテーマの作品を遺して
何でいってしまったのか…
あ~早くミセスダウトが観たい
今日もSuperHappyな1日を*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
YU-KO