おはようゴザイマス晴れ

いつもありがとうございますラブラブ


血管年齢のTVを観てから更に意識して野菜を摂るようになりましたユーコさんです★



最近のマイブーム
YU-KO☆Wackin’★☆さんのHappy気まぐれブログ♪-120522_0226~01.jpg
プチトマトよりは大きい可愛いトマトちゃんが
甘くてとても美味しくて野菜に載せるサラダや
ワカメに新玉ねぎスライスにトマトをポン酢で頂くのが大好きドキドキ







トマトの成分といえば
『リコピン』

最近になってようやく効果が認められたトマトの赤色の色素のことです。リコピンは緑黄色野菜に含まれるβカロチンの仲間で、その抗酸化作用はβカロチンの2倍と言われています。抗酸化作用とは、ガンや動脈硬化などの生活習慣病の原因となる「活性酸素」を消去する働きのことです。
=抜粋=

活性酸素除去は聞いた事ありましたが
さっき調べたら
トマトで脂肪燃焼効果があると報道されて 売り切れ続出だそうであせる


全く知りませんでした

嬉しい発見ニコニコ


あと久々にやった野菜料理は☆かぼちゃの煮物★

切り干し大根の甘辛炒め★

どちらもとても身体に良く大好物ドキドキ


沢山食べてもあまりカロリー気にならないしニコニコ


そして玉ねぎも美味しい季節デスね。サラダ・マリネ・煮物・炒め物・スープ・みそ汁何でも合う万能野菜★

動脈硬化予防にもなるのでキッズのみんなも好き嫌いしないで食べてね(≧∇≦)


血液を綺麗にする事めっちゃ大事デスドキドキ


今日も素敵な1日を
(^∀^)ノ


YU-KO