東京空木
また探索をしてきました。
最近は休日の朝から昼過ぎまで目的地なしでうろつくのにハマっている。
今回は東向島から → 押上 →業平橋 あたりを徘徊。
適当にわざとめちゃくちゃに歩いているのに、偶然知ってる駅ばかり通りがかった。
押上付近の古い商店街通り
写真ではちょっと暗めに写ってるけど、いい感じの天気でした。
というかiphoneで撮っているんだけど、撮る写真すべてが暗めに写る。
しばらく歩いていると、前方になにやらでかい建設中の建物が。
あああああー
そうかぁ今建設中の東京スカイツリーか。
目的地なしで歩いてるのに、これにぶち当たるとは。
でもそりゃそうか。あんなデッケー建物はここらへん歩いてたら嫌でも目につく。
住んでいる東向島から業平橋まで2駅しかない。
こんな近い所に建ててたのかー
写真ではわかりにくいが、すごい迫力。
周辺にはまばらに人だかりが出来て、みんな写真撮ってた。
しかし、ここら辺の人は、顔つきはブスっとしている様に見える人が多いけど(失礼)、人当たりがいい人が多い。
道を聞くとすごく親切に教えてくれる。
「途中まで向かう方向一緒だから付いてきなさい」
と言ってちょっとした世間話まで始まる。
そういえば北京もそんな感じだった。
最近は休日の朝から昼過ぎまで目的地なしでうろつくのにハマっている。
今回は東向島から → 押上 →業平橋 あたりを徘徊。
適当にわざとめちゃくちゃに歩いているのに、偶然知ってる駅ばかり通りがかった。

押上付近の古い商店街通り
写真ではちょっと暗めに写ってるけど、いい感じの天気でした。
というかiphoneで撮っているんだけど、撮る写真すべてが暗めに写る。
しばらく歩いていると、前方になにやらでかい建設中の建物が。
あああああー
そうかぁ今建設中の東京スカイツリーか。
目的地なしで歩いてるのに、これにぶち当たるとは。
でもそりゃそうか。あんなデッケー建物はここらへん歩いてたら嫌でも目につく。
住んでいる東向島から業平橋まで2駅しかない。
こんな近い所に建ててたのかー

写真ではわかりにくいが、すごい迫力。
周辺にはまばらに人だかりが出来て、みんな写真撮ってた。
しかし、ここら辺の人は、顔つきはブスっとしている様に見える人が多いけど(失礼)、人当たりがいい人が多い。
道を聞くとすごく親切に教えてくれる。
「途中まで向かう方向一緒だから付いてきなさい」
と言ってちょっとした世間話まで始まる。