みさと接骨院 スタッフブログ -16ページ目

みさと接骨院 スタッフブログ

上石神井 みさと接骨院 

奥田隆二のブログです。

院の情報や日々のことから些細なこと、健康に関わることなどを綴っていきますので、どうか宜しくお願い致します。

2月3日  
とっても楽しみにしていた
第2回ジャパンゴルフフィットネスカンファレンス

{65CE0184-2318-46A7-8DDC-E355DB47FDE2}

参加してきました。

この日は
ジュニアゴルフ、ゴルフギアー(クラブ)、アスリートゴルフ、フィジカル、メンタルとコーチング、ゴルフビジョン(眼)、スイングメカニズム、、、といった各種6名の専門家による講座でした。

このように各種の専門家が集まってゴルフに関する多方面の勉強が出来る機会は中々ありません。
とても楽しく受講でき、あっという間の1日となりました。

目から入る情報、入力で出力(動きやパワーや柔軟性)がとても変わる事をリアルに体験し、色々考える良いきっかけとなりました。目から入る情報でこんなにも自分の動きが変わるとは、、、



この時間に院を支えてくれたスタッフの皆様、各種の先生方や交流した方々、この出会いやきっかけを下さった代表の岡森さんには大変感謝を申し上げます。
1日ありがとうございました。


最後に修了証を頂きました。
{EEA7A093-9D3B-4264-AAC0-783FCCD1D626}


ゴルファーのサポートは勿論、身体に悩みを持たれている様々な方のお力添えが出来ればと切に願っております、、、

みさと接骨院
東京都練馬区上石神井1-16-6 1-B
0339290801

砂糖の依存度の高さは非常に怖いものです、、

そして、糖化体質の人は傷やケガ、組織の修復が非常に遅くなると言われております。

ある発表で、骨折した方の骨が一向に修復せず、食生活を確認した所、糖分の過剰摂取がわかり、そこを減らすことで治癒に向かったという話を聞いたことがあります。

また、夜にアイス一個食べたら次の日は何も食べるな!とも言われたことがあります。

糖の摂取はなるべく控えたいものです、、、


新年明けましておめでとうございます。


昨年は良い意味でも悪い意味でも揺れ幅が非常に大きな一年でした。

 

そんな年末は格闘技イベントRAIZINの観戦で締めくくり、その足で浅草寺に初詣に行って参りました。








そして、、、

{B513127B-5CF0-4CF9-AF14-38501A51F59F}


この行列に並び
おみくじがまさかの2年連続の「凶」。。。

同じ場所、同じおみくじ台でのリベンジは失敗に終わりました。

引いた瞬間笑うしかありません!!



が年始からまたこれを覆してやる!!精神がふつふつと湧いてきました。



そして、平成30年のスタートは最高の天気でしたね。


たまたま見かけた初のお月様がとても綺麗な満月でした。



{4F8D76D2-FE11-4CFC-9C18-B79B7D038420}



{72AA010E-DFAB-4445-B568-82629C0918F8}


新年はとても天候に恵まれ、皆様気持ち良く過ごされたのではないかと存じ上げます。


ただ、年末年始、大変身体を酷使された方も多いのではないでしょうか?


みさと接骨院は明日より診療を開始致します。心新たにお待ちしておりますので、もしどこかを傷めたり不調がございましたらお気軽にご相談下さい。


それでは、皆様にとって、明るい一年になることを心よりお祈り申し上げます。


みさと接骨院

練馬区上石神井1-16-6 1-B

0339290801

みさと接骨院HP