セルフチューニングが必要という状態では? | 再就職支援コーチ/好きを大切に ビジネスコーチ/ライフコーチ

再就職支援コーチ/好きを大切に ビジネスコーチ/ライフコーチ

自分らしく、やりたいこと、好きなことを実現する!あなたの根幹にアプローチして、自分らしく幸せに輝いて生きる方向を一緒に見つけていきましょう!不安を勇気に変え、自分の人生を輝いて生きるための方法を書いています。

 

セルフチューニングが必要な状態とは?

についてお伝えしたいと思います。

 

人は経験を積んでいくと変化していきます。

例えば、お金の使い方ですが

どんなところにお金を使っているかを

10年前と今を比べてみるとお金の使い道は

違ってきていますよね。

 

20代、30代の頃は洋服や

ブランド物にお金をかけていたのが

40代になると食事や健康にお金を

かけるようになったり、

結婚して家族が増えると子供などにお金を

使うようになります。

 

 

価値観も同じで年を重ねると今まで持っていた

価値観も変わってきます。

 

20代の頃のように勢いでいくような

恋愛にも違和感を感じることでしょう。

 

ただ、自分で違いがわかるようなことであれば

理解できて修正できるのですが、

自分でわからないまま変化していることでしたら

モヤモヤが長く続きます。

 

以前は「仕事は一生懸命にやるんだ」ということを

大事にしていて、人から頼めれたことも断らずに

残業をしても頑張ってやっていたとします。

 

ですが、今はもう仕事だけでの人生ではなく、

プライベートも楽しみたい、家庭も大事にしたいと

変わってきていたら行動を変えなければならないですし、

何かを頼まれても時には断る勇気も必要になります。

 

今の部署の上司にはお世話になったけど、

これからは違うことをやりたいので部署異動するとか、

違う会社に転職するとか、

思い切って起業するとか、

これからの自分にあった仕事、生き方を

選ぶことができるはずです。

 

多種多様な生きかたがあり、

自分を活かしていく方法は

無数にあります。

 

あなたが今大事にしている働きかたは

どんなことですか?

 

これからどんな自分でいたいですか?

 

この質問に何かしら感じることがあれば

それはセルフチューニングする時期にきています。

 

自分をさらけ出せる友人などに話してみたり、

相談に乗ってくれる先輩などに話すのも良いのでしょう。

また、専門家に聞いてもらうのも良いのではないでしょうか。

 

年を重ねることで変化する価値観に気づき、

自分が今大事にしていること、

これから大事にしたいことを

書き出してみるのも良いでしょう。

 

今の自分に違和感を持っているのであれば

セルフチューニングする時期にきています。

 

やりたいという思いと現実の”ズレ”を

修正してみてください。

 

それは幸せのコンパスを手に入れることに

なりますので。

 

それではまた!

 

 

 

 

 

◆自分の根っこを見つけて”やりたい”を実現する方法!

 

メルマガ登録の方は無料体験コーチングのお申し込みを

優先して受付いたしております!!!

 

 

無料のステップメールのワークをやって、

自分軸を見つけ、自分らしくやりたいを実現して

幸せな未来にしてください!

 

 

 

【無料メール講座】

自分の根っこを見つけて”やりたい”を実現する方法!

1、本当の自分を知る
2、自分だけが知っている内側にアクセスする
3、ワクワクする時が自分らしい時
4、自分が大切にしているものを理解する
5、あなたしかない「自分軸」を手にいれる!


詳細&ご登録はこちらから!

ぜひ、無料の5つのステップメールのワークをやってみてください。

 

北海道、仙台、群馬、栃木、茨城、長野、神奈川、東京、

埼玉、千葉、岐阜、京都、和歌山、岡山、福岡、長崎、

香川、大阪、愛知、兵庫、福井、新潟、長野、

インドネシア、マレーシア、ニューヨーク、オランダ、

アフリカなど、多方面の方からコーチングのご依頼をいただいております。

 

 

ランキングに参加しています。

1クリックしていただけたら

すごく嬉しいです!

 

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ

 

 

=============================

⭐️《コーチング受付開始!》

 

コーチングのお問い合わせ&お申し込みはこちらから!

※コーチングをご検討いただくためのものですので、

相互コーチングやひやかしなどは真剣な方へのご迷惑になりますのでご遠慮いただいております。

 

◾️コーチングのお問い合わせはこちらからクリック願います!

◾️梶博幸のオフィシャルサイト

==========================