どうも52代の林です。
今回は2019年の夏合宿について書いていきたいと思いま〜す。決してブログの更新をサボっていたなんてわけではなく、新入生のためにあえてこの時期に更新しているに決まっていますね
( ´ ▽ ` )
例年同様に山梨県の山中湖へ行き、4泊5日の合宿によって心身を鍛え上げましたとさ
1日目
初日は午後からの練習。
組手の練習風景
広ーい体育館で練習ができるってのは良いことですな〜
ちなみに宿のお部屋はこんな感じ
圧倒的合宿感が神過ぎますね
2日目
遅れて参加組も合流し、基本からみっちり練習。
コーチの指導の下、体育館の端から端までの移動基本は非常にキツい...
だがしかし!それが良い♡ みんなドMなんだよね
休憩も大事、真夏の体育館なんて蒸し風呂同然。
こまめに水分補給しましょーねーo(`ω´ )o
練習は夜まで...
長い時間をかけて各々が自分の課題と向き合える時間。
合宿って良いですね〜、毎日やりたいよ。
なんやかんや2日目が終わり、今回はここまで。
記憶が曖昧過ぎて適当な更新だなんて言っちゃダメだよ!
3日目以降はまた更新しまーす!