コーヒーは、割と好きで毎日飲みます。
僕は、豆を買ってきて家で挽いて飲む派👍
必要なもの
✔︎コーヒーメーカー
✔︎フィルター
✔︎コーヒーミル
✔︎豆
これだけで、めちゃくちゃ美味しいコーヒーが作れます。
豆を買ってきたときに、そこで挽いてもらうと分かりますが
一気に香りが出ます。
100gとかでも入れてるバックから漂うぐらい
そこが、そのコーヒーの全盛期
なので、家で挽いた方が絶対にいいです。
ミルってそんなに高いものじゃなくても、自動のやつあるのでおすすめです👍
挽き方の細かさがものによって味や香りが違うそうです。
まぁ、気にしなくても良さそう笑
細かくする方が、香りが出るけど苦味も出てしまうと言うことらしいです。
安かったので、年始に福袋のコーヒーを買いました。
結論をいうと...普通に買えばよかったです。
豆の方は、すでに挽いてあって😅
開けたら匂いでわかる、あ。これ相当前に挽いてるな。
すごい酸化しちゃってるな😅
飲めば美味しかったですけどね笑
ドリップパックの方も買いました。
飲み比べしたかったので、色々入ってはやつにしました
コーヒーって、結構匂い違うので、結局色々入ってても
好きじゃないやつ飲まない説濃厚です。
好きじゃないやつって大概これ
おすすめの豆とかあるんですけど、結局はこれです。
優勝🥇
コンビニで買えるコーヒー!笑
理由
片付けなくて楽、出先でも飲める。
寒い中に飲めるから、より一層美味しいのかもです。
セブンイレブンのがおすすめです。
強いて言うなら、牛乳を買って入れたいぐらい
準優勝🥈
ボス レインボウマウンテン
理由
さっと飲んでポイ!とお手軽
時間がない時に、重宝してます。
大体どこでも手に入ると言うこともおすすめの理由です。
なので、コーヒーって僕だけかもしれませんが
めんどくさいってことが1番のハードルかなと思ってます笑
お家で、時間かかっても美味しいコーヒーを飲みたいな。
という方には、挽いてないものを買ってきてお家でやることをおすすめします!
今日の発表で、おうち時間が増えるかもしれないので😅
コーヒーを家でこだわるのもアリですね!
最近では、パックでも真空に保管されていて、酸化しないパターンのやつもありますね。
なので、お金出せばその手間も省けることもあるかもしれません👍
【レッスン情報】
①個人レッスン 〜受付中〜
②ジュニア グループレッスン〜受付中〜
③選手・選手育成クラス 〜受付中〜
④選手 選抜クラス 〜受付中〜
・年長までの園児さんを新規で受付ます。
・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて
<問い合わせ先>
whale.swimming.academy@gmail.com