【NEW YouTube Movie!】
『レースを解説!50mバタフライ24.7』



✔︎これでもベストレース笑
✔︎明日あたりに、100m背泳ぎも載せます。
↓動画はこちらから!




今日、ようやくトウスイ招待の記念品が届きました。




Tシャツがかわいいですね。


まぁ、僕のじゃないんですけど届いてたので写真だけ撮らせてもらいました笑


グッズといえば、ファンキタのシリコンを最近は練習で導入してます。


デザインがおしゃれ😎




なんで、海外ではシリコンキャップを被っていて日本では、メッシュなのか。


と言うと、塩素の強さが違うんです。


海外は、相当強いので髪がカピッカピになるそうです😅


なので、少しでも濡れないように穴のないシリコンをかぶるそう。


日本では、法律で水の循環をしっかりとしないといけないルールがあり



塩素もそこまで強くする必要がないので



海外に比べると、塩素濃度の1/20以下でしょうね。



なので、メッシュキャップで充分なわけです。



循環が良いか悪いかで、施設でお金のかかり方が違いますからね。


と言うことで、日本では必要ないキャップですが



かっこいいからたまに使ってます!


最終的にはカッコ良さ...


いや。最近は寒いのでメッシュよりもシリコンの方が暖かいです笑



ただ、久々にかぶるから、被り方を模索中!



YouTubeで探したら色々やってる人がいたので載せておきます笑








↓オンライントレーニング予約はこちらから。


↓年末の記録会はこちら!
〜スクール生募集中〜
↓詳しくはこちら。



背泳ぎの記事はこちら
〜背泳ぎの極意 リカバリー編〜


本当にできないと悩む方は、僕は個別指導もやってますので是非相談ください😊

【レッスン情報】

①個人レッスン 〜受付中〜

②ジュニア グループレッスン〜受付中〜

③選手・選手育成クラス 〜受付中〜


④選手 選抜クラス 〜受付中〜
・年長までの園児さんを新規で受付ます。
・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて

<問い合わせ先>  
whale.swimming.academy@gmail.com