最終日のことを書いてなかったので、今更ですが...



やっぱり11歳以下の日の選手は多かったですね。



スクール生チームは全員ベストでした。




初日の50mと100mのタイムテーブルがほとんど空いてなくて


20〜30分ぐらいで2レースでしたが、この学年まで行くと


90分ぐらいは空きましたから😅



泳ぐ速さってよりも組数が圧倒的に違います。



アップの時から混み具合が違います。



待機場所も。



とは言っても、過去の動画で待機場所とか見ると


半端じゃない密









今後はこのような大会は難しいのかもしれない😅



と思うところはあります。



プールに関して、改めて良くなったか。


見直してみました。


↓5年前




プールの泳ぎやすさは変わってない感じします。


でも、これがスイミングスクールのプールってことがすごいです。


長水路10レーンの時、短水路で20レーン?


しかも、サブまで!


埼玉県にスイミングのプールで!


とは言わないのでせめて大会プールとして


できる日が来ることを願ってます。 





↓オンライントレーニング予約はこちらから。


↓年末の記録会はこちら!
〜スクール生募集中〜
↓詳しくはこちら。



背泳ぎの記事はこちら
〜背泳ぎの極意 リカバリー編〜


本当にできないと悩む方は、僕は個別指導もやってますので是非相談ください😊

【レッスン情報】

①個人レッスン 〜受付中〜

②ジュニア グループレッスン〜受付中〜

③選手・選手育成クラス 〜受付中〜


④選手 選抜クラス 〜受付中〜
・年長までの園児さんを新規で受付ます。
・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて

<問い合わせ先>  
whale.swimming.academy@gmail.com