予告通り
50mバタフライ、100m背泳ぎ
に出場してきました。
①50mバタフライ 26.1 1位
100m背泳ぎに支障がない程度に泳いで、どれくらいのタイムが出るか。
綺麗に大きく泳ぐこと。これが課題でした。
このフォームで、25.7ぐらいは出ると思いましたが
26.1😅
バタフライを泳ぐととにかく足が疲れる
足にきてしまうと、その後の背泳ぎが泳げなくなっちゃうので
足は封印
プルは、前腕に疲れが来ないように、弱気なプル
2コメの入りって感じですね笑
バタフライをやるなら、
もう少しフィジカルもつかないといけないし、
スイムの練習する必要がありそうです。
②100m背泳ぎ 56.9 マスターズ30歳区分日本新記録🎉
アップの時から、バサロがいつも通りやっても15mが来ない。
和歌山の時よりも、明らかにキレがない
泳ぎに関しても、ピッチが上がらない
疲れ。ってこれか!笑
とさらに察したのが、
アップの時にやった、スタート練習でレッジついてるのに滑りました笑
57秒前半出るかな。いや。出さないとな。
そんな感じのレースでした。
↓3レーンまさやさん、4が森田です
バサロ行き帰り1回ずつ増やして15mに届かない😅
ピッチも遅いし、かきすうも多いし。
その中でよく出した方なのかな。
56秒を当たり前にしていって、55秒チャレンジしないとね...
という感じでした。
動画は撮って頂いたので
また後ほど、YouTubeにアップするか考えます!
久々にまさやさんやたくまさんと一緒に泳げて嬉しかったです。
大会があるって本当に幸せなことですね。
開催してくれてる、東京都水泳協会、マスターズ委員会に感謝です🙇♂️
この後、チーム+友人達と打ち上げです😎
↓予約はこちらから。
【レッスン情報】
①個人レッスン 〜受付中〜
②ジュニア グループレッスン〜受付中〜
③選手・選手育成クラス 〜受付中〜
④選手 選抜クラス 〜受付中〜
・年長までの園児さんを新規で受付ます。
・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて
<問い合わせ先>
whale.swimming.academy@gmail.com