大会組は早めに練習を切り上げて、夕ご飯。
僕は、新幹線でゆっくり食べます😊
先ほど、新幹線に乗れて移動してます。
さて、今大会のレース集計表を見る。
各自、なにかしらのベストのお土産は持って帰っていけるはず。
一人来れなくなってしまい本当に残念だけど、
その分までみんなで頑張ろう。
と話したばかりでした。
ベスト更新して欲しいし、自分も更新していきたい。
初めての会場だし、ドタバタしそうだけど、
どうにかうまくいって欲しいな。
夜について、起きて新幹線から降りてくれるか。
今はそこが心配になってます。
バッチリ寝て、バッチリ起こして、駅前の宿舎に行って
バタンキュー。
朝も6時半起床。現地に7時半着。
うまくいくといいな。
自分のレースも振り返ると、1月はかなりうまくいきました。
苦手なスプリントも避けた結果かもしれませんが、
短期目標は達成してました。
↓過去のブログ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクールの子としか泳いでないけど(とは言っても、半分も泳いでない)、ここまでうまくいくとは...。
50.100mもあるし、
50mにつき1秒ももらえるチャレンジ
この恩恵ももらえるように子供達にも頑張ってもらいます😊
もらわないで1発で決めてくれる方がありがたいんですけどね笑
あとは、金沢視察もしてきます。
今大会会場はジャパンマスターズの会場
でもありますので、情報共有していきます^ ^
ってことで、たぶん、また明日更新しますね!
<レッスン情報>
メールにて相談ください。
①個人レッスン 〜受付中〜
※時間要相談、女性スタッフも在籍
②ジュニア グループレッスン 〜受付中〜
※ビジター参加可能 詳しくは、メールにて
③選手・選手育成クラス 〜受付停止〜
④選手 選抜クラス 〜受付中〜
・年長までの園児さんを新規で受付ます。
・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて
<問い合わせ先>