〈リザルト〉


50m 背泳ぎ 26.8 31位

BEST +0.4







朝 8時半に会場到着



標準タイムが厳しくて、参加者が全然いない大会ということもあって



プールはすごい空いてて、アップし放題でした。



今回はフィンを持ち込んでフォームチェックまで。



スピード練習しておけばよかったと今さら後悔...



スタート練習では、オメガを試してみました。



そうだ。このスタート台のときはこうするのだった。



と思い出しつつ、



OMEGAのレッジってはめる方、どうやるんだっけ?




周りを見ながら、はめ込める位置を確認しました。




まぁ刺さる刺さる笑



ジュンヤブレークアウトを封印して泳ぐことに。







レースは10時半。



下のロッカーで、前島、竹下と待機。



招集場では...



うぁ!ラーキンじゃん。モロゾフ!アンドリュー!



そんな感じでした。



前日に、スタートリストが変わって。組が変わりました。



二組目の9レーンです。






動画はこちら。

https://youtu.be/yj4RJv0lv5U




レースについてですが。



タイムほど、そこまで悪くなかったです。



ただただ、50mのテンポ。泳ぎではなかった笑




竹下も、陸トレで可動域を広げてる段階らしく、まだ力が出ない段階みたいです。



進化をするということは我慢をするということでもあります。




僕もフォームを見直しを含め、鍛え直したいと思います。 




スピードが登録したらガチャガチャ一回。というイベントを行ってました。






A賞1つ、B賞1つ。ゲット!!



水着とウォータープルーフバックSサイズをゲットしました。




あとは、100m 平泳ぎ WR保持者 アリアアトキンソン選手にサインもらいました。





ライアンマーフィーのサインも!





来年も頑張って出よう。



ということで、熱海に着きました。






またそれについては、夜書きます。



<レッスン情報>

 

 

メールにて相談ください。

 

 

①個人レッスン 〜受付中〜

 ※時間要相談、女性スタッフも在籍

 

②ジュニア グループレッスン 〜受付中〜

 ※ビジター参加可能 詳しくは、メールにて

 

③選手・選手育成クラス 〜受付停止〜

 

④選手選抜クラス 〜受付中〜

・年長までの園児さんを新規で受付ます。

・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて

 

<問い合わせ先>  

 

whale.swimming.academy@gmail.com

 

HP:https://www.wsaswim.com/

 

お悩み、ご要望を以下の項目を下に、ご相談ください。

①名前②性別③年齢④ご連絡先⑤レッスン希望内容⑥ベストタイム⑦希望日時⑧その他のご相談内容