<Result>
100m 背泳ぎ
予選 58.2 2位通過
決勝 57.9 3位
メドレーリレー 1泳者 27.2 
 
 
 
 
 
都民大会は3年目の参加です。
 
 
100m背泳ぎに3年目の出場。
 
 
予選は、かるーく泳いで58秒2。上下の連動が噛み合ってなかったので
 
 
レース前アップで、どうにか噛み合わせ
 
 
決勝では、少しだけピッチが上がりましたが、まだまだ連動がうまくいかず、ただただ力みが,,,
 
 
後半の失速に繋がり、タイムが伸びませんでした。
 
 
そろそろ、56秒台出したいです。
 
 
連動をあげるトレーニングやらないとダメですね,,,
 
image
 
 
同大会の1年目は中塚に敗れ、2年目は桜井、3年目の今年は桜井と前島に敗れました。
 
 
 
背泳ぎ1.2.3位を埼玉出身チームが独占したのでよしとします。
 
 
メドレーリレーも、26秒入ればよし。と思ってましたが、スタートから足にきていて失敗。
 
 
27.2もかかるとは,,,
 
 
数レースをこなす体力をつけたい。
 
 
団体順位に関してですが、
 
 
江東区は、男女ともに総合6位でした!!
 
 
去年は5位でしたけど、今年は自衛隊が参加した練馬区?の活躍により、順位が下がりました。
 
 
なんか、自衛隊の基地が練馬区?に入っているようで、協力要請を受けたそうです。
 
 
北区は安定の強さ。大田区は若い世代の活躍。
 
 
富士通チームも新宿区にドカンと参戦してますし。毎年レベルが上がっているように感じます。
 
 
千代田区の強さはあまりわからないですけど、稲葉さんのところかな,,,
 
 
板橋も葛飾も層が厚い。
 
 
 
 
そういえば、去年の結果を受けて、スポーツ全体の都民大会で、江東区が総合1位
 
 
を取ったそうで、9月にパーティーがあるから、水泳部門の代表として行ってきてください。
 
 
とか。
 
 
皇太子殿下から頂いた〜賞を祝う会と言ってましたね。
 
 
また追って、連絡があるかな。
 

<レッスン情報>

 

 

メールにて相談ください。

 

 

①個人レッスン 〜受付中〜

 ※時間要相談、女性スタッフも在籍

 

②ジュニア グループレッスン 〜受付中〜

 ※ビジター参加可能 詳しくは、メールにて

 

③選手・選手育成クラス 〜受付停止〜

 

④選手選抜クラス 〜受付中〜

・年長までの園児さんを新規で受付ます。

・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて

 

<問い合わせ先>  

 

whale.swimming.academy@gmail.com

 

HP:https://www.wsaswim.com/

 

お悩み、ご要望を以下の項目を下に、ご相談ください。

①名前②性別③年齢④ご連絡先⑤レッスン希望内容⑥ベストタイム⑦希望日時⑧その他のご相談内容