アダム・ピーティーがついに56秒台に突入!!


速すぎてもはや笑える笑



隣を泳いだ小関くんも58秒で早いのに...小関くん笑ってたもんな笑




映像はこちら。


100m 平泳ぎ セミファイナルで出すのだから、


ファイナルでさらに上げるかもしれません。


ただ、50mの世界新記録を出した時もセミファイナルだった気がします。



ストロークが変わったな。という印象。


以前よりも伸展動作を抑えて、フラット姿勢になってるし、リカバリーを前よりもすごい気にしてます。


豪快さの中に、繊細さが増した気がします。



57秒台突破をするための、シフトチェンジですかね。



世界中探しても、57秒台は他にいないんですけど...


僕的には、ピーティーが初めてタイムを刻みにきた。


という印象です。


ストローク数を数えたら、ストローク数を抑えられてて。


56.88の世界新記録樹立レース
前半 19
後半 23

57.10の世界新記録樹立レース
前半 19
後半 25


57.10を出した時の映像はこちら。



つまり、ストローク効率が良くなったというわけで。


テンポと出力は少し下がってるので、
それをちょっとでも戻して、このままいけばもっと出ちゃうのでしょうね。


ピーティーの3かきめから一気にスピードが上がる感じは故意的に意識してるのでしょうか。


また、あれだけ加速力と瞬発力があるのに、スタートが勿体無いんですよね。


ピーティのレースを見ると平泳ぎの定義ってなんだっけ。と考え直すきっかけになります。


孫楊のレース、レデッキーのレースも見ものでした。


今日のレースも楽しみです。

あ。ジュニア合宿の枠。残りわずかです!


 今週末に最終〆切します。
是非参加できるか検討してみてください〜。


<レッスン情報>

 

 

メールにて相談ください。

 

 

①個人レッスン 〜受付中〜

 ※時間要相談、女性スタッフも在籍


②ジュニア グループレッスン 〜受付中〜

 ※ビジター参加可能 詳しくは、メールにて

 

③選手・選手育成クラス 〜受付停止〜

 

④選手選抜クラス 〜受付中〜

・年長までの園児さんを新規で受付ます。

・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて

 

<問い合わせ先>  

 

whale.swimming.academy@gmail.com

 

HP:https://www.wsaswim.com/

 

お悩み、ご要望を以下の項目を下に、ご相談ください。

①名前②性別③年齢④ご連絡先⑤レッスン希望内容⑥ベストタイム⑦希望日時⑧その他のご相談内容