ネットからの観戦。

 

 

2日目はここから。https://www.youtube.com/watch?v=TeasIFlu6wE

 

良い時代ですよね。会場に行かなくても見れるなんて。

 

あの激混みな会場に行かなくて済む。おばあちゃんとかでも孫の活躍がお家で見れます。

 

出場していないお家でもぜひ見せてください。

 

自分の知っている子、同じ学年の子。刺激になると思います。

 

 

 

JOレベルになると動きやフォームが全然違いますね。

 

 

それが10歳以下から11~12歳に変わると技術面、身体操作でも変わるので面白い。

 

 

全国の舞台で9~10歳から活躍する。人生において本当に貴重な経験です。

 

 

今回、話題になっている(以前から)2年生の子だけではなく。将来有望な子がたくさんいます。

 

 

今後も活躍できるか。シンプルに考えると

 

 

「才能×努力=スポーツで活躍」

 

 

結局は正しい努力できるかどうかにかかっていると思います。

 

 

才能の数値だけが高くても、努力できなければ技術の数値や才能を生かす武器ができないです。

 

 

年齢を重ねるごとに才能の寄与度は稀釈されていくので、コーチや親御さんとしてはしっかり導いてあげないといけないです。

 

 

速いと言われていた子、怪物と言われていた子ですら。1年後に1位のままいられるかわからない厳しい世界ですね。

 

 

噂の2年生の子は、運動神経に身体的能力ともに高そうです。

 

 

今日も活躍するでしょうから、要チェックです。

 

 

 個人レッスンはこちらから

ホエールスイミング 

森田 純一

 

 

弊社団体は東急スポーツオアシス浦和店にて、「育成・選手クラス」を運営しておりますが

 

 

この度、4月からの新規生徒を募集をさせて頂きます。

 

 

要項を確認の上、申し込みフォームの通りに以下のアドレスへ連絡をください。

 

担当 森田純一

whale.swimming.academy@gmail.com

◯申し込みフォーム

①名前②性別③年齢④ご連絡先⑤ベストタイム⑥体験希望日時⑦その他のご相談内容