マスターズ編 2017年版 

 

 

2017年編もお楽しみに!

 


2014年編はこちら。

https://ameblo.jp/wsaswim/entry-12436534704.html

 

 2015年編はこちら。

https://ameblo.jp/wsaswim/entry-12436699706.html


2016年編はこちら。

https://ameblo.jp/wsaswim/entry-12438192146.html

 

 

 

100m 背泳ぎ SB

2014年 1'02.0(マスターズベスト)

2015年 56.0 (前年度 6秒更新)

2016年 55.0(前年度 1秒更新)

2017年 53.92(前年度 1秒08更新)

2018年 53.34(前年度 0.58秒更新)

 

 

 

その2、DIABLO加入の話

 

 

3月の東京都が終わった後、古賀さんからのお誘いにより、

 

 

2017年新結成のチーム DIABLOへ加入しました。

 

 

そしてチーム初レースは、コナミマスターズ@横浜国際メインプール 長水路



プールの外で集合写真。



VUSTも良いチームでしたが、ディアブロも負けてないです😁

 




ディアブロに入ることで、マスターズ仲間がさらに加速して増えたと思います。




 

問題のレースですが、100mも200mもグダグダ。



 


動画発見!

100m背泳ぎ

https://youtu.be/offtu7-YVPQ




この時と比べると今の方が進歩しているのを感じます。



その割にタイムが成長がない...


 

 


リレーも出ました。


 

 

セイジさんは足を剥離骨折している中、どうにか泳いでくれました。




自衛隊出身でエリート消防士さんには骨折なんて関係ないようです。



せいじさんは、音でヘリの種類がわかるという噂を聞きました。



サバゲーが好きですごい数の武器を持っているようです。


 


それにしても骨折してる中、フリーが23.3、バックが27.4です。


 

恐ろしい,,,



せいじさんと一緒にいて、話を聞くとすごい勉強になるので聞き耳を立ててたりしてます。



25mのダイブやるにも、ここまではここうで。




こうなんだけど、見ておいてくれない?みたいな。



意識レベルが高すぎて、ビビります。


 

 

 

そんなせいじさんが1泳者を泳ぐ混合リレーはNRでした。



小関君を破って日本実業団を優勝した朝日さんを始め、チーム早稲田の3人のバトン。




アンカーに共栄の先輩でありオリンピアンである麻美さんでしめてもらってます。


 

NRを出した混合メドレーの動画載せておきます。

https://youtu.be/WD4skjZAtyQ

 


セイジさんは、浮き上がり一つをとっても「おお」って言っちゃいますから,,,



能力の高さを感じます。



 

それにしてもチームジャージ。カッコ良いですよね。


 

 

チームジャージを着てレースにでるなんて、高校生ぶりなので約10年ぶり?

 

 

 

VUSTの時は、




大学水泳部ジャージで電車に乗ってきたの?

 


 

なんて、カナルをディスってましたけど、今は全く気にならなくなってしまいましたね。

 

 

 

DIABLOで水泳のコーチやっている人は、僕ぐらいだったのかな?

 

 

 

他の人は8割くらいが公務員だと思います。

 

 

 

あとは、出身校でいうと関西学院水泳部、早稲田水泳部、春日部共栄が多いです。

 

 

 

別に速い人だけで集まっているわけではなく、

 

 

 

なんらかの縁があって、水泳が好きな人が集まっているだけ。

 

 

知らない方に、

 

 

「速い人が即席で集まってNR狙い?」とか言われましたが

 

 

 

個人でNRを出せる人たちが多いので、そんなわけではありません。



知り合いが集まって、楽しく大会に出てます。



寄せ集めチームもあるかもしれませんが、別にそれはそれで良いと思います。



それぞれが楽しめれば良いのです😁

 

 

個人レッスンはこちらから

ホエールスイミング 

森田 純一

image