久しぶりのエキナセア記事です。
「エキナセア」っていうカテゴリーを作ってたことに、初めて気づきました。

フロント花壇の後方、ニゲラやオルラヤホワイトレースのバックに植えつけていました。
で、日照不足なのかひょろっとした姿で咲いています。

まだ開花したてで、本来のストロベリーショートのような雰囲気のかけらもありません。
咲き進むとこんな風にかわいい姿になります。
グランツーユーWSでマイホーム!

まだ真ん中も盛り上がってないし、色も薄い。
日光不足?


去年から狙っていたので咲くのが非常に楽しみです。 
前の花はだいぶスッキリさせて日が当たりやすくしました。
もう花は終わりで種とり待ち。

セントーレア シネラリア マジックシルバーも開花しました。
あざみみたいな姿。


黄色がハデなので、目立つ目立つ!
でも何故か切れない存在感の花です。

板壁のシロマンエも下の方で咲いてるし白だし。
これぐらいパンチがあった方がフォーカルポイントになっていいわ~なんて思ってます。