昨日は台風で湿度は高いけど暑さは幾分マシでした。
この夏は本当に降らなかったから、雨って何日ぶりだろう。
一部の地域では豪雨だったようですね。普通に夕立ってお目にかかれなくなっちゃったのか知らん?

台風接近の前日、風が吹いていたのでお庭へ出ました。

8月に行う夏のオリーブ剪定。
遅まきながらやりました。

今まで剪定の適期は冬2月だけと思っていたのですが、夏と冬で意味あいも違うんだと初めて知りました。

趣味の園芸6月号によると
グランツーユーWSでマイホーム!



2月は・・・不要な枝を切る剪定

8月は・・・株にボリュームを持たせるための剪定

なのだそうです。


我が家のオリーブは目隠しとして枝葉を茂らせるのが目的。
つまり、夏の剪定は欠かせないということですw



開帳型のネバディロブランコ。

気持ちよく枝を伸ばしてくれています。
グランツーユーWSでマイホーム!
下の方から出た枝が一番茂って元気。



この位置に枝は要らないし、もっと上へ栄養を送るために思い切って剪定です。幹が2cmくらいなのに、この枝のつけ根は1.5cmくらいありました。
グランツーユーWSでマイホーム!



この枝だけでリースが作れそう。…いや、今回は忙しいので見送りましたけどね。
グランツーユーWSでマイホーム!


上の方も、込み入った枝を払って透かしました。


前回2月は初めての剪定だったので、とにかく勇気を出して切るというレベルでした。

今回は葉のついてる向きを見て、次にでる枝の向きを想定した剪定にトライ。
葉は上下、左右、上下、左右…と90度回転してついているんですね。
グランツーユーWSでマイホーム!


上向きの枝が出るよう、上下に出ている葉の上だけ残してカットです。
グランツーユーWSでマイホーム!



こんな知恵は自前では持ち合わせてません。
オリーブのカリスマ的存在、はなさんのブログ をいつも参考にさせてもらっています。


こんな感じに仕上げました。

もっと強剪定しても大丈夫なんですよね。

切れば切るほど勢いのある枝が伸びるんです。

グランツーユーWSでマイホーム!


あとは支柱の高さが足りなくて、主幹がだら~んと横に寝てるのを直さないと。支柱を継ぎ足ししなくては。
グランツーユーWSでマイホーム!


秋の新芽が出て、枝が伸びるのが楽しみです。