とうとう引渡しが明日になりました。


着工してからも、洗濯脱衣室の仕様が決まらず、インテリアのOさんや設計のMさんには大変迷惑をかけてしまいましたが、ようやく



  明 日 引 渡 し ♪ 嬉 し い !!



明日持っていくものをこれから準備します。

もう最終金も振り込んであるので、監督さんに言われているのは認印だけ。


諸説明が終わったら、そのまま掃除をする予定です。


・掃除系:脚立、ぞうきん、ふきん(キッチンまわり)、バケツ、

 はたき、ワックス、脚立の脚をカバーする軍手


・カーテン測量系:メジャー、メモ類


・エコカラット系・コルクマット(ちょうど30cm角!貼ってみて

 イメージを確認するため)、マスキングテープ


・必要品:タオル、ハンドソープ、テュッシュ、トイレットペーパー、

 手持ちの照明器具


こんな感じでしょうか?




そんな中、先日ミシンを買ってしまいました。


  グランツーユーWSでマイホーム!


なぜこの物入りな時期に・・・と思われそうですが。


ずっと欲しかったモデルが値下げになったことと、新しい家で生活し始めるとちょっとした額の買い物って何かできなくなるような気がして・・・(色々出費もあるし、ビビってるんです)


機種は半年以上も前から狙ってたジャノメのJP-500です。



そのミシンで、さっそく雑巾を試しに縫ってみました!

今どきのミシンって、パワーもあってすごくラクチンに縫えるんですね~。感動でした。


ついでにムスメのクッションカバーもその場で2枚作成(今、枕にして寝ているので撮影できないのが残念)。


新居では家事デスクも作ってあるし、お裁縫熱が再燃しそうです。むふふ。楽しみ~


  グランツーユーWSでマイホーム!




それから、これはお願いなんですが・・・


どなたか近日IKEAへ行かれる予定の方、おられませんか?


じつはまだPAXのキャビネット を組み立てられていないんです。理由は扉を棚から取った際にヒンジだけ取り忘れてしまったんです。


どんくさ・・・


行かれる方、もし余裕があればヒンジをお願いできないでしょうか?お声をかけていただけるとと~~~~っても嬉しいです。

よろしくお願いします!