イメージ 1

出来上がったパターンを実際に織り始めました。
もう時間がないので、この間作った試作を参考に糸を細くして、縮小率も変えていきなりもう本番です。
ハート型なので、とにかく最初からボビンの数が多い。いつものごとく数えるのが面倒だからどんどん糸をボビンに巻いて糸をかけていきます。こうやって写真に撮るとうんざりするようなボビンの数だけど、慣れたら数自体はどうってことないです。それにこのパターン、もう少しするとどんどん糸減らしていくしね。
何より気が楽です。パターン書いてるときは本当に最後まで行き着けるのか?って不安があるけど、今は書いたとおりに織るだけなんだもの。何度も見直したので、間違いはないと思うのだけど、どこか間違ってたらどうしよう?