
レースをつくっても中の布をつけるのが実はとても大変。布地に針で一目一目ヘリンボーンステッチでかがっていくのが一般的。それが結構面倒なのでレースをつくってもそのまま布付けせずに放ってしまいがちです。もっと簡単になんとか出来ないものかな、と思うのですが・・・
今回も今ちょっと凝っているクロスステッチを組み合わせてみました。クロスステッチの図案は私の好みはちょっとクラシックなもの。それがレースには合うように思います。フランスのMAISON SAJOUというところのパターンがそういう意味では気に入ってます。
先日ドイ手芸店でクロスステッチの本を物色していたら、以前買おうかどうか迷っていたら、売れちゃって残念だったSAJOUのパターン集が新たに入っているのを発見。
この中身が少し変わっていて、その昔に印刷されたパターンそのものを写真に撮って貼り付けたページと、それを実際に刺してパターンの見本帳みたいに仕立ててあるページと交互に載せられていて、本全体の構成もなかなか面白い。フランス語の文章が読めないのがすごく残念。
昔そのままの印刷でパターンとしては見にくい面もあるのですが、その古色蒼然とした感じがまたいいんです。そんな中から一番最後のページに載っていて印象に残った図案を刺してレースと組み合わせてみました。