タイトルの圧倒的カタカナ率すごいですね!
皆様こんにちは!へっぽこなりにゲームが大好き!なっとうです!
この記事はタイトル通りのP5Rプレイレビュー記事です!
P5R公式サイトはこちら→https://p5r.jp/
…といっても、クリアはしておりません。まだ夏頃までしかプレイしていないので、全体の4分の1程度の進捗ですが、P5(無印版)との比較もしつつレビューしていこうと思います!
P5持ってるから、内容一緒なら買わなくてもいいかな?でもなぁ…と悩んでいる方、
ペルソナやってみたいけどP5Rどうなのかなぁ…という未来の同志の方。
そんな方たちに少しでも参考になりますように!
それでは参りましょー!!!
ズバリ面白い?面白くない?
ズバリお答えします!
面白すぎます!!!!!!
|
最初にも書きましたが、まだストーリーの4分の1程度の進行度です!
P5(無印版)も2周プレイしておりますので、何周しても飽きないしストーリーが面白いことは勿論把握しています。
そんなP5をプレイしたことがある私からしても、P5Rは買うべきだと思いました。
いや~~面白いですよ~~!
…といってもね?私程度のプレイ進捗であれば、P5無印版とストーリーに差はほぼありません。
ちょっとシステムが変わっていたり、新しい要素が増えたりはしているものの、ストーリーにおいての追加ははぼないです。
それでも既に楽しいし、まだ見ぬ3学期。追加されているストーリーにとにかくワクワクしています

より初心者向けになっている気がする
これは序盤で感じました。仲間との絆が深まるにつれて、ダンジョンで役立つ便利なスキルを身につけていくのですが、そのスキル(アビリティ)が大幅に強化されています。
大雑把に表現すると、かつては「確率」で発生していた便利スキルが、簡単な条件さえ満たしていれば「確実」に発生するようになっている。というような具合。
これがいいか悪いかで言えば、ちょっと難易度が下がりすぎててペルソナ独特のスリルがかなり削がれてしまっているようにも感じました。
その反面、「確率」で発生するものに今まで頼ってきていなかったので、あまりアビリティを気にしていない・有意義に使っていなかったプレイスタイルに今更気付かされました。
そういった意味では、あっても無くても一緒だったものが突然価値をもったという印象です。より一層キャラへの愛着がわくのではないかな?と思います。
仲間のキャラだけではなく、自分で生み出す・交渉して手に入れる、ペルソナにも大きな強化要素が。
ポケモンでいうと(ダメでしょ)特性。これがペルソナにも付与。これがすんごい強力なうえ、そのペルソナを素材に別のペルソナに合体するときに、自由にどの特性を引き継ぐかを選択できる。
この育成・強化の自由度と奥深さに私はめちゃくちゃハマっています

大好きな相棒のペルソナを自分なりの最強に育て上げてずっと使っていけるのがペルソナシリーズの面白いところのひとつなので、この要素は更に育成にやりがいがうまれて面白いなって思いました!
私は以前にも書いたと思いますが、ペルソナ3にものすごく思い入れがあるので、オルフェウス(DLC)を最強の相棒にすべく育てています!めちゃめちゃ楽しいです…

長く楽しんできたユーザーさんには勿論、新規のユーザーさんにとっては難易度がP5よりも優しくなっている分、入りやすいシステムになっていると感じます。
ペルソナの入り口としてもP5Rは持ってこいなのではないかしら…!ペルソナ難しそうって思われてる方、結構多いと思うんですけど、安心して楽しめると思います!
戦闘や育成もそうですが、ペルソナは日常生活の過ごし方も自由度がすごい。
自分の人間性を磨くためにバイトしたり、図書室で勉強したり、青汁飲んでみたり。選択肢が多すぎて「何したらいいかわからない!」となっても大丈夫!
今日はこれをしてみる?というような簡単な提案をしてくれる機能もあり、ネットワークにつなぐとプレイヤーが何をして過ごしたかの統計が見えたりもします。迷った時の指標にできていいですし、見るだけでも楽しいです!
攻略本買うべし
ゲームの攻略本の需要ってかなり下がりましたよね。昔は攻略サイトなんてなかったので、当然のように購入していたのですが…。
一時期、「調べればわかるから攻略本は卒業!」という時期があったのですが、ペルソナだけは買いなおしました
P5Rの攻略本も迷わず予約購入


とても要素の多いゲームなので購入を強くお勧めします!
|
攻略本買わないよ!って方は「授業の回答」「テストの回答」だけでも調べることをお勧めします…!
私的1周目・2周目のプレイスタイル
1周目は今までも今回も、自由に深く考えずに楽しくプレイする!というのが目標です!
P5RはP5よりも更に、ペルソナや自身の強化ができる機会やシステムが多く、すごーく試してみたい気もするんですが、自分自身の人間性パラメータを上げることが結局最優先になってしまいがちな1周目では強化は控えめに。
2周目はパラメータもMAXでしょうから、そこでお気に入りのペルソナを思う存分強化するというのがいつものパターンです

既に周回プレイをが楽しみでしょうがない私ですが…来年2月にはP5S、そして3月にはどうぶつの森・・・おそらく周回プレイはかなり先になってしまいそうですね
忙しいぞ~~!

P5Rプレイレビューはこんな感じでしたー!
とにかく、P5をプレイした方も、ペルソナこれから入り込みたいって方も絶対に楽しめる1作になっていると思いますので、迷われている方には是非手に取っていただきたいですね~~

それでは今回も長々と…最後までありがとうございました!