【パズドラ#5】初めてのドット進化!スーパーゴッドフェスの結果はなんと…! | なっとうのへっぽこなりにとことんゲーム日記!
 
こんにちはー!なっとうです!
少し間が空いての更新です!マガジンコラボのメダル集めがなかなか終わらなくて…えーん
引き続き頑張ってまいります…!
 
 
引き時!!友情ガチャ!
めちゃめちゃ豪華な友情ガチャ!友情ポイントカンストしてたので沢山ひきました~!!
とはいえ…BOXがパンパンで…結局ひききることはできなかったんですが…
 

 

ダイヤドラゴンフルーツまで出ちゃうとは…ありがたや~~笑い泣き

きせき?は残念ながら売却しました。保管しておけるほどのBOX空きはございません…

 

 

初めてのドット進化は…このお方!

ずっと楽しみだったドット進化!いよいよ私もデビューです!
ということで、熟考の結果…この方に決めました!!
 
 
エキドナさ~~~ん!
ああ…懐かしい…昔はエキドナをまず手に入れることから!そこからがパズドラのスタートだ!みたいな時代。
ありましたよね…。私はまさしくあの時代に夢中になっていたのです…。
そんなエキドナがドット進化とは…!
 
古いキャラにも、活躍の場を作ろうとしてくださる運営さん素敵です!
 
ということで…えーーーい!
 
 
 
すごーい!!動くんですね!!!そして可愛い!
やっぱりドット絵はアイコンが映えますね~~キラキラ威嚇スキルは心強いです!
最近は状態異常無効を先制でしてくるダンジョンが多いので…昔ほどは活躍が難しいですが…今後ともよろしくお願いします!
リーダースキルと覚醒スキルがスペシャルになったって感じですかね?
 
記念にエキドナさん落書き~~
 
 
そう。ドット進化でない方のエキドナさんも大好き。そんな絵です(笑)
 
 
フルーツドラゴン!!
めちゃめちゃ久しぶりの再会を果たしてしまいました…!
ぶどドラ~~~~ラブラブ
 
 
んぎゃわいいいいい!!
欲を言えばメロンが(所持モンスターの都合で)欲しかったんですけど、ちょっと層の薄かった闇属性に貴重な仲間が加わりました!
進化すると、覚醒スキルにスキブがつくし、列強化やドロップ強化もついちゃうんですよね!
ステータスは可愛らしい感じにまとまってしまいますが、サブで活躍してくれること間違いなしです!
 
フルーツドラゴンといえば、昔はレアガチャから排出されたんですけど、今はされないのでしょうか?
ゴーレムと並んでしょんぼりしていた覚えがあります照れ
今となっては嬉しい再会ですけどね!
というかフルーツシリーズ、総じてデザイン最高ですよね?それぞれのフルーツの特徴がうまくドラゴン化されていて、
思わずため息がでます。大好き。
 
 
スーパーゴッドフェス2回だけひいたらまさかの…!
9/27から始まりました、「スーパーゴッドフェス」!ずっと欲しいなと思っているヴァルキリーシエルさんはさすがにピックアップされていなかったのですが、折角なので2回だけひいてみました!
 
 
マドゥが欲しいんですよね~~使いやすそうでめちゃくちゃ強いじゃないですか!
そもそも火属性が全然いないので…ここで仲間を増やしたいところです…!
先日追加された、ストーリーモードの影響か、赤ソニアがピックアップされてますね!
私ストーリーモードまだやってないのでよくわからないのですが…タラー
 
それでは参りましょう!!
 
1回目!!!
 
 
 
んっは!!!ホルスさん!!!!
お懐かしい!お懐かしい!!
現在は転生進化までされるそうですが…現環境では昔ほどリーダーで使われることは減ったようですね…。
せめてこのスキルが変換だったら…と思ってしまいますね…でもこのスキル、最大レベルになると4ターンでうてるんですって!すごい…!
最近ハマっているツーウェイ持ちが地味に嬉しかったりします!
とはいえ協力な仲間が増えましたよ!!嬉しいな~~!
 
早くも最後です…
 
とやーーー!!
 
 
 
思わず息をのみ、少しの間の後、飛び出した第一声は
「いいんですか?」でした。
 
赤ソニアさんだよ~~嬉しい~~!
動く進化が追加されて、更に強力になったようですね!
リーダースキルが私にも扱いやすそうだったのでそれまた嬉しいポイントです!
全ドロップ変換スキルも素晴らしい!ターン数もそんなに重くないから重宝しそうです!
悪魔タイプのキャラは比較的多く持っているのでサブでもリーダーでも輝けそうな予感がします!
時間はかかりそうですが、じっくり育成していきたいと思います!
 
…と、こんな感じで個人的には大勝利のスーパーゴッドフェスでした~!
 
 
9月が…終わる…
え、早くないですか…あっという間に9月が終わろうとしております…。
来月はハロウィンイベントとかあるんですかね!すごく楽しみです!
 
それでは今回はこの辺で!
最後までありがとうございましたー!!