おはようございます。
村上大輔::です。
何かににチャレンジしようとするとき、
不安や焦りが出て、
期待したような結果が出ない。
そんなことって、
よくあると思います。
起業で言えば、
セールスなんか
まさにそうですよね。
例えば、
個別面談があると、
売れたら嬉しいな!
と思う反面、
・今日は売れるかな?
・断られたらどうしよう?
などと不安の中スタートし、
断られるたびにしょげてしまう。
まぁ、残念ながらあるあるです。
でもね、
そんなの当たり前なんですよね。
だって、
セールスの練習してないでしょw
もうね、クライアントさんには、
口酸っぱく何度も言うのですが、
ホントみんなコレやらないんですよね。
売りたくないんかな?
と思ってしまうくらい、
ホントにやりません(笑)
ちなみに、僕、明日、
マラソンに出る予定なんですが、
もうね、
出たくないんですよね(笑)
なぜかというと、
全然、練習できてないからなんです。
でも、数年前、
モリモリ練習してた時は、
もう大会に出るのが、
楽しみ過ぎたんです!
このように、
練習すれば、
それを実践するのが、
楽しみになるのって、
当たり前なんです。
ホント、
練習するのって、
地味なんですが、
気持ちと成果に直結します。
ここまででなんとなく、
練習の大切さに気付いてもらえたと思うので、
話をセールスに戻しますね。
数字で見た方が、
分かりやすいかもしれないので、
この練習をしないことで、
どれだけの損失を出しているか、
計算してみますね。
例えば、
商品単価が30万円で、
成約率が80%の人がいました。
毎月、5人の個別相談をしました。
すると、
売り上げは、
30万円 × 80% × 5人 = 120万円 です。
逆に成約率が、
10%だったとします。
30万円 × 10% × 5人 = 15万円 です。
ちなみに、
労力は全く同じです。
変えたのは、
成約率だけです。
同じ商品単価、
同じ集客人数です。
でも、これだけ変わります。
つまり、
成約率が10%の人と、
80%の人とを比べると、
10%だった場合は、
105万円も損失を出しているんです。
分かります?
練習しなかったことで、
毎月、105万円、
ゴミ箱に捨ててるんです。
練習しないことが、
どれだけモッタイナイか
ご理解いただけましたでしょうか?
理解できた方は、
ぜひ、練習してみてくださいね。
ほな
メルマガ登録はこちら
毎朝8時に、
起業に関する有益な情報が届きます。
2週間に1回くらい、
無料講座のお知らせも届くので、
ぜひご登録ください。
不要な時はいつでも解除できます。
================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
フェイスブック:https://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式:https://page.line.me/144oikhn
================