おはようございます。

村上大輔::です。

 

 

自分の強みがわからず、

何をウリにしたらいいのかわからない…

 

どんな商品を作ればいいのかわからない…

 

 

 

ってありませんか?

 

 

 

自分の強みって、

やはりなかなか見つけにくいものです。

 

 

 

ですが、

実は一番簡単な方法があります。

 

 

 

それは、自分の名前です!

 

 

 

よく、

『名は体を表す』

といいますが、

まさにそれなんですよね。

 

 

 

例えば、僕であれば、

『大輔』という名前なんですが、

 

大 ⇒ 大きい、広い、量が多い、程度が高い。

輔 ⇒ 力を添えてたすける。たすけ。

 

 

という意味があります。

 

 

 

つまり、

たくさんの人に、大きく、

力を添えて輔(たす)ける人。

 

 

 

となります。

 

 

 

こんなことを自分で言うと、

ちょっと胡散臭いし、照れくさいし、

きれいごとに聞こえるかもしれません。

 

 

 

ですが、

僕は自分のために仕事するよりも、

困ってる人をみつけ、

その人をたすけてる方が、

楽しかったりするんですよね。

 

 

 

だから、

コンテンツを作る時も、

なにか調べるときも、

 

自分のためにやると、

全然テンションが上がらないのですが、

 

困ってる人がみつかるやいなや、

めちゃめちゃ調べまくったりします。

 

 

 

自分の資料を作るよりも、

クライアントさんの資料の添削の方が、

圧倒的に燃えます!

 

 

 

昨日も、告知文、

フロント講座のスライド、

対面セールス動画、LPなど、

添削しまくりました。

 

 

 

で、添削も、

解説動画を撮影しながら、

10分~ 長い時は1時間くらい、

解説してたりします。

 

 

 

正直、

非効率の極みかもしれませんが、

これがめっちゃ楽しんですよね(笑)

 

 

 

このように、名前には、

あなたの強みや本質が、

隠れてたりします。

 

 

 

なので、

自分の名前や漢字、

親になんでこの名前にしたの?

 

 

 

なんて聞いてみるのも

アリなんじゃないでしょうか?

 

 

 

ぜひやってみてくださいね。

 

 

 

ほな

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら

 

 

毎朝8時に、

起業に関する有益な情報が届きます。

 

2週間に1回くらい、

無料講座のお知らせも届くので、

ぜひご登録ください。

 

不要な時はいつでも解除できます。

 

 

 

================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
 


フェイスブックhttps://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式https://page.line.me/144oikhn

================