おはようございます。
村上大輔::です。
プロになればなるほど、
お客さんの悩みを深く知れるようになり、
さらにそれを解決することで、
喜んでもらえるようになります。
そうするとどうなるかというと、
『お客さんの本質的な悩みはコレか!?』
ということがわかり、
それを解決できる商品を作りたくなります。
ここで問題なのが、
商品を作るのはOKなんですが、
でも、
それを売り文句にしてはいけない。
ということなんです。
どういうことかというと、
その本質的な問題というのは、
お客さん自身は、
認識していないことがほとんどです。
例えばですが、
あなたがダイエットコーチをしてたとします。
お客さんが求めることや、
悩みといえば、
・食事制限不要
・運動不要
・我慢不要
しかも、
短期間で結果が出て、
さらにリバウンドしない。
という、
ファンタジーな悩み
ともいえないものを求めています(笑)
でも、
ダイエットを成功させようと思えば、
ぜ~ったいに、どれか必要です。
となると、
『〇〇制限ダイエット!』
といって集客するよりは、
『食べても痩せれるダイエット!』
にした方が、
圧倒的に集客できるわけです。
で、集客して、
目の前に来た時に、
食事制限の必要性を伝え、
食べ方のポイントをお伝えし、
これは制限ではなく、
やせる食べ方のコツです!
みたいにすれば、
納得感も得られます。
だまし討ち感があるので、
ちょっと抵抗を感じるかもしれません。
もちろん、
納得感の得られる話し方をしないと、
逆効果になってしまうので、
それは要注意となります。
とはいえ、ポイントとしては、
当たり前ですが、『ウソ』は、
ぜ~ったいにダメです!
食事制限なしとうたったのに、
実はゴリゴリの食事制限だった。
では、
一瞬で信頼を失います。
なので、
そのギリギリのラインを攻める必要があるので、
そこだけは要注意してくださいね。
ほな
メルマガ登録はこちら
毎朝8時に、
起業に関する有益な情報が届きます。
2週間に1回くらい、
無料講座のお知らせも届くので、
ぜひご登録ください。
不要な時はいつでも解除できます。
================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
フェイスブック:https://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式:https://page.line.me/144oikhn
================