おはようございます。
村上大輔::です。
昨日、
小学校からの友人から、
メッセージがきました。
一発目の内容はこうです。
友:『沖縄でレンタカーできるとこ知らん?
なんか全然ないねん』
僕:『いやっ、あると思うけど、いつくんの?』
友:『3月5~7日』
そんな先の予定で
しかもオフシーズンで、
ないわけない!
そう思ったので、
楽天トラベルで検索すると、
普通に出てくる。。。
僕:『楽天トラベルで調べたらあるで』
友:『めっちゃ高いんやって』
いやっ、しらんがな。。。(笑)
この時点で、
もし人に質問するなら、
レンタカーがない。
ではなく、
『予算、〇〇万円で探してるんやけど、
どこか安いところしらん?』
って聞いてくれれば、
その情報も踏まえて
検索することもできたのに。。。
と思いながら、
再度、検索をかけてみると、
1万円前後である!
そして、
今度はスクショ付きで、
これくらいであるで。
と返信。
すると、
友:『8人行くから
ワンボックス借りるねんけど、
5万ぐらいするとか言うてる』
だから、
前提をもっと先にいえよ。。。(笑)
とはいうものの、再度調べたら、
8人乗りでも15,000円前後であったので、
スクショ付きで、あるやないかい!
とメッセージ返信。
友:『これ安いな』
と返信があり、
もうこれで終了でもよかったのですが、
ある懸念点がありました。
それは、
8人で来るのに、
8人乗りやと、
荷物の量考えないと、
荷物載らないよ。
ということをお伝えしたら、
友:『それはさすがに
ゴルフバック積むから大丈夫笑』
ん??????
ゴルフバック積むから大丈夫????
逆に載らへんやん!
と思ったので、
8人乗りの車って、
いうほど荷物載らへんで。
と改めて伝えたところ、
友:『ヴォクシー2台かなって
言うてるねんけど、
めっちゃ高いって😓』
おいっ、
話振り出しに戻すなや(笑)
とは思いましたが、
それ以上いうのも面倒だったので、
『まぁ、楽しんで!』
と返信し、終了。
はい、コレ、
客観的に見てると、
そんな奴おらんやろ!?
と思うかもしれませんが、
コレに近しいメッセージを送る人って、
結構います。
例えば、
『講座受講したいのですが、
予定が空いてないのですが、
どうしたらいいですか?』
って、コレ聞かれても、
『予定空けて』
以外に返信のしようがありません。
『予定があるのですが、
アーカイブは残りますか?』
や、
『その時間帯はどうしてもダメなので、
お昼の時間帯の開催はないですか?』
なら、意図は分かります。
このように、
メッセージで人に何か伝えるときは、
自分が本当に伝えたいことはなにか?
をちゃんと考え、
ストレートに聞かないと、
欲しい答えが返ってきません。
もちろん、
自分の商品・サービスをアピールするときも、
まったくといって良いほど同じです。
なので、
普段からのメッセージも、
コレでちゃんと伝わるかな?
ということを、
一回考えてみてから、
メッセージを送るようにしてみてくださいね。
ほな
メルマガ登録はこちら
毎朝8時に、
起業に関する有益な情報が届きます。
2週間に1回くらい、
無料講座のお知らせも届くので、
ぜひご登録ください。
不要な時はいつでも解除できます。
================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
フェイスブック:https://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式:https://page.line.me/144oikhn
================