おはようございます。

村上大輔::です。

 

 

講座を受けてる時や、

コンサルにこんな質問していませんか?

 

 

 

もしこの質問の仕方をしている方は、

なかなか成果を出すことができません。

 

 

 

逆に質問の仕方を変えることで、

成果は簡単に出せるようになります。

 

 

 

では、成果の出ない人の、

質問の仕方は、

どんな質問かというと、

 

 

『〇〇って

 どうすればうまくいきますか?』

 

 

これです。

 

 

 

ん?

普通じゃないの?

 

 

 

と思った方、要注意です!

 

 

 

というのも、これって、

まだ起きてないことに対しての質問です。

 

 

 

正直にいいますと、

我々のようなコンサルでも、

正解っぽいことはわかっても、

正解が当てられるわけではありません。

 

 

 

答えは、

マーケット、お客さん、

市場にしかないんです。

 

 

 

つまり、

出してみないとわからない。

 

 

 

が答えなんです。

 

 

 

じゃあ、

講座やコンサルが意味ないのか?

 

 

 

というと、

もちろんそうではありません。

 

 

 

我々の仕事で一番活躍できるのは、

やったことに対して、

フィードバックすることなんです。

 

 

 

例えば、

こんなことをやって、

こんな結果がでたのですが、

どう改善すればいいですか?

 

 

 

と聞かれれば、

最高のパフォーマンスを出すことができます。

 

 

 

もちろん、事前に聴かれても、

ある程度の精度で正解は出せるでしょう。

 

 

 

ですが、

やってみないとわかりません。

 

 

 

これは、数10年以上、

この業界トップで走っている方も、

同じことをおっしゃっていました。

 

 

 

売れるとおもった商品でも、

売れないことはありますし、

 

逆に、

売れないと思っても、

売れることもあります。

 

 

 

また、

その人それぞれの、

 

 

・キャラクター

・普段からの種まき

・フォロワー数

・過去の経歴

・その人自身の強み、弱み

 

 

など、

実践でしかわからない部分が、

本当にたくさんあるんです。

 

 

 

つまりは、

今からやることに対して質問。

 

するのではなく、

やったことに対して質問。

 

 

 

することによって、

成果は大きく変わってきます。

 

 

 

ぜひあなたも、

講師やコンサルを、うまく使うためにも、

この質問方法を覚えておいてくださいね。

 

 

 

ほな

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら

 

 

毎朝8時に、

起業に関する有益な情報が届きます。

 

2週間に1回くらい、

無料講座のお知らせも届くので、

ぜひご登録ください。

 

不要な時はいつでも解除できます。

 

 

 

================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
 


フェイスブックhttps://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式https://page.line.me/144oikhn

================