おはようございます。

村上大輔::です。

 

 

個別相談や、

初回のお試しセッションなど、

何度やっても、

 

 

・自分でやってみます!

・勉強になりました!

 

 

といわれてしまい、

なかなか成約が決まらな~い!!

 

 

 

っていう方って、

結構多いんじゃないかな?

 

 

 

って思います。

 

 

 

コンサルを受けてくださってる方には、

その現場を録画してもらい、

こちらで確認し、フィードバックをしています。

 

 

 

で、決まらない人の特徴は、

とにかくヒアリング不足

 

 

 

これに尽きます。

 

 

 

特に、

相手の悩みと、

理想の状態。

 

 

 

これを聞けない限り、

一生決まることはありません。

 

 

 

にもかかわらず、

これを聞けてない人が、

あまりにも多いです。

 

 

 

でも、

ほとんどの人は、

それって分かってると思うんですよね。

 

 

 

じゃあ、わかってるのに、

できない人はどうしたらいいの?

 

 

 

というと、

一番大事なのは、

 

 

 

決まっても、

決まらなくてもどちらでもいい。

 

 

 

という考え方です。

 

 

 

決まらない人というのは、

頭のどこかで、

 

 

・決まらなかったらどうしよう?

・なにを、どういえば決まるかな?

・この人何かやりにくいな?

 

 

など、相手に集中しきれていないんですよね。

 

 

 

そうなってくると、

会話が途切れ途切れになったり、

相手の投げたボールを、

うまくキャッチできなかったりします。

 

 

 

録画動画を見ていると、

 

 

相手がポロッと、

悩みの本音をいっているのに、

そこをスルーして、

次の話題にいってたりします。

 

 

 

なんで~!!!!!!!!

 

 

 

こうやって、

絶好のタイミングを、

見逃しているんです。

 

 

 

さっきもいった通り、

個別相談で一番の聞くべきポイントは、

 

 

・相手の悩み

・相手の理想の状態

 

 

この2つです。

 

 

 

正直、

この2つが聞けてない状態で、

次の会話に進む必要もないです。

 

 

 

これを聞けてない状態で進めて、

相手にアドバイスしても、

 

 

・自分でやってみます!

・勉強になりました!

 

 

これで終わるのは当然です。

 

 

 

なので、

個別相談の時は、

 

 

決まっても、

決まらなくてもどちらでもいい。

 

 

と思いながら、

徹底的に、

 

 

・相手の悩み

・相手の理想の状態

 

 

この2つを聞き出しましょう!

 

 

 

 

ほな 

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら

 

 

毎朝8時に、

起業に関する有益な情報が届きます。

 

2週間に1回くらい、

無料講座のお知らせも届くので、

ぜひご登録ください。

 

不要な時はいつでも解除できます。

 

 

 

================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
 


フェイスブックhttps://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式https://page.line.me/144oikhn

================