おはようございます。

村上大輔::です。

 

 

昨日、

自分のオリジナル商品を作りましょう。

 

 

 

という内容をお伝えしました。

 

 

 

この時によくあるのが、

 

【自分の売りたい商品を売る】

 

ということをやりがちです。

 

 

 

その代表例の一つとして、

物販があります。

 

 

 

自分が見つけた商品を、

代理販売権を得て販売したり、

自分で開発した商品。

 

 

 

これをやろうとする人がいます。

 

 

 

なぜ物販がNG なのかというと、

シンプルに、利益率が低いからです。

 

 

 

今月の売上、

100万円上がりました~!

 

 

 

と、いったとしても、

そこから仕入れ値を引けば、

いくら手元にのこるでしょうか?

 

 

 

また、

送料込みで販売している場合、

送料が差し引かれたり、

 

在庫を持っている場合、

その管理や、保管費用などが必要です。

 

 

 

そう考えると、

あまりにも効率が悪いんです。

 

 

 

よほど、

唯一無二の商品であれば、

それはそれでいいのですが、

 

でもその場合でも、

いってる間に競合他社にマネされて、

類似商品が出てきます。

 

 

 

このように、

めちゃめちゃ効率が悪いわけです。

 

 

 

もし本当に

物販の世界で生きていくなら、

 

しっかりと広告費をかけ、

たくさんの人に知ってもらい、

いかにリピートし続けてもらうのか?

 

 

 

を、考える必要があります。

 

 

 

でもこれを考えずに、

それをやり続けるとどうなるかというと、

 

利益が上がらず、

経営が苦しくなります。

 

 

 

その結果、

資金ショートしたり、

やる気がなくなります。

 

 

 

なので、

一番最初にやるべきこと、

 

 

・利益率の高い商品・サービス。

・高単価の商品・サービス。

・お客さんに求められている。

 かつ、直感的に理解できる商品・サービス。

 

 

これを作る必要があります。

 

 

 

このように、

自分の商品を作る。

 

 

 

といっても、

どこの業種・業界に参入するかで、

 

勝ちやすいのか負けやすいのか、

生き残りやすいのか、生き残りにくいのか。

 

 

 

など、

参入時点で決まります。

 

 

 

つまり、残念ながら、

やる前から、

結果はほぼ見えてるんですよね。

 

 

 

もちろん、

100%うまくいかない。

 

 

 

というわけではないので、

どうしてもそれをやりたい!

 

 

 

というのであれば、

やればいいと思いますが、

それ相応のいばらの道が待っている。

 

 

 

ということを認識した上で、

それでもやりたいのかどうか?

 

 

 

を考えていただければ

いいんじゃないかと思います。

 

 

 

 

ほな

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら

 

 

毎朝8時に、

起業に関する有益な情報が届きます。

 

2週間に1回くらい、

無料講座のお知らせも届くので、

ぜひご登録ください。

 

不要な時はいつでも解除できます。

 

 

 

================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
 


フェイスブックhttps://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式https://page.line.me/144oikhn

================