おはようございます。

村上大輔::です。

 

 

あなたは、

結果って気になりますか?

 

 

 

僕はめちゃめちゃ気になります。

 

 

 

・今月の売り上げはいくら?

・1回の告知での集客人数は何人?

・フロント講座からの

 個別相談申し込み率は?

 

 

など色々気になります。

 

 

 

しかし、実はそんなことって、

どうでも良かったりします(笑)

 

 

 

気にするのに、

どうでもいいってどういうこと?

 

 

 

と思うかもしれません。

 

 

 

どういうことかというと、

結果って当然のことながら、

いい時もあれば、悪い時もあります。

 

 

 

で、思うような結果の出ない人は、

いちいち結果だけに一喜一憂します。

 

 

 

例えば、

集客したのに、

1人も集まらなかった。。。

 

 

 

ち~ん⤵

 

 

 

また次もダメだったらどうしよう。。。

 

 

 

と思い、

行動が止まってしまう。

 

 

 

もちろん、

そうなる気持ちも分かるし、

僕自身もそんな時ありました。

 

 

 

しかし、

大事なのはここからです。

 

 

 

もし1人も集まらなかったとしたら、

 

・なぜ集まらなかったんだろうか?

・どうすればもっと集まったんだろうか?

 

と、振り返りし、

改善案を考えます。

 

 

 

・ターゲットがまずかったのかな?

・企画がまずかったのかな?

・投稿時間がまずかったのかな?

・告知文がまずかったのかな?

 

 

 

など、いろいろ改善案が出るはずです。

 

 

 

で、

思いついた改善案を、

実際にやってみる。

 

 

 

もちろん、

残念なことに、

何度改善案を立て、

 

実行しても、

うまくいかないことも、

いくらだってあります。

 

 

 

でも、これを当たるまで、

繰り返すしかないんです。

 

 

 

ぶっちゃけていますが、

プロのマーケターや、

セールスライターでも、

普通に外します。

 

 

 

そこから、

でも違うのは、

さっきいったみたいに、

改善案を立て、

修正を繰り返し、

当てていくのです。

 

 

 

なので、

むしろ最初から当たらなくて、

当然なんです!

 

 

 

だから当たらなかったからといって、

めげてる場合じゃないんですよね(笑)

 

 

 

とはいえ、

頭ではわかっていても、

なかなか腑に落ちないかもしれません。

 

 

 

そんな時にどうしたらいいかというと、

『ドライテスト』という考え方を持ってください。

 

 

 

ドライテストとは、

まだ商品が未完成の状態で

行うテストセールスのこと。

 

 

 

なんですが、

これをやるメリットとして、

売れる商品開発までの、

時間が超絶短縮できます。

 

 

 

ほとんどの人は、

売れるか売れないかわからない商品を、

しっかり作り込んでから、リリースします。

 

 

 

せっかく作り込んでも、

実はニーズのない商品であれば、

いくら時間をかけて作り込んでも、

残念ながら売れることありません。

 

 

 

売れるかどうかと、

時間をかけるかどうかは、

一切関係ないんです。

 

 

 

僕も、メルマガ や 

Facebook で、

 

 

『〇〇に興味ありませんか?

 興味のある方は、スタンプください』

 

 

と聞いているのは、

あれはテストなんですよね。

 

 

 

数が集まれば、

講座を開催するし、

集まらなければ、

講座は開催しない。

 

 

 

めちゃめちゃシンプルです。

 

 

 

で、当然のことながら、

数が集まってからしか、

資料は作りません。

 

 

 

開催しないかもしれない

講座の資料なんて、

作るだけ時間の無駄ですからね(笑)

 

 

 

つまり、

ニーズのない講座の資料を

作らずに済んだんです。

 

 

 

これって、

めちゃめちゃ

ラッキーじゃないですか?

 

 

 

このように、

結果だけにフォーカスするのではなく、

プロセスや改善案にフォーカスすると、

いずれ結果は出ます。

 

 

 

ぜひこの考え方を身につけ、

実践してみてくださいね。

 

 

 

 

 

ほな

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら

 

 

毎朝8時に、

起業に関する有益な情報が届きます。

 

2週間に1回くらい、

無料講座のお知らせも届くので、

ぜひご登録ください。

 

不要な時はいつでも解除できます。

 

 

 

================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
 


フェイスブックhttps://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式https://page.line.me/144oikhn

================