おはようございます。

村上大輔::です。

 

 

あなたは迷った時や、

悩んだ時、

自分一人で考えますか?

それとも誰かに相談しますか?

 

 

 

僕は圧倒的に、

自分で考える派です。

 

 

 

人の意見を一切聞かず(笑)

自分一人で考えます。

 

 

 

つまり内向的です。

 

 

 

しかし、

考えても考えても、

なかなか答えが見つからない時や、

どうしていいかわからない時があります。

 

 

 

もちろんそれでも、

時間をかければ、​

見つかる時もあります。

 

 

 

でも、自分一人では、

なかなか答えが見つからない時でも、

人に聞くと秒で解決することがあります。

 

 

 

今までの時間何やったんや!?

 

 

 

なんて思うことも少なくありません。

 

 

 

これと逆のこともあると思います。

 

 

 

普段から外向的で、

いろんな人の話を聞きすぎて、

わけがわからなくなる。

 

 

 

でも自分の中に

答えを探しに行くと、

意外とすぐに見つかる。

 

 

 

ということもあると思います。

 

 

 

このように、

どちらがいいとか、

悪いとかではないですが、

 

 

 

自分は内向的だから、

自分で見つける。

 

 

自分は外向的だから、

人から聞いて見つける。

 

 

 

ではなく、

バランスよく、

人にも聞く、

自分にも聞く。

 

 

 

そうすることによって、

自分の中で納得感のある答えを、

見つけやすくなります。

 

 

 

これをすることによって、

意外とスピーディーに進みます。

 

 

 

これを意図的にできるかどうか?

ってことが大切です。

 

 

 

人って、やはり楽な方や、

慣れ親しんだやり方、

考え方に陥りますからね。

 

 

 

なので、ここ最近は、

積極的に経営者の交流会に出ています。

 

 

 

もちろん出て行くと、

もともと内向的なので、

めちゃめちゃ疲れます。

 

 

 

先日は、

2日間で3件の交流会に出て、

帰ってきた後、

夕方から爆睡してました(笑)

 

 

 

でもこれも成長痛か。。。

 

 

 

なんて思いながら、

今の壁を楽しんでます。

 

 

 

ぜひあなたも、

普段と違う、意思決定プロセスを、

意識してやってみてくださいね。

 

 

 

ほな 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら

 

 

毎朝8時に、

起業に関する有益な情報が届きます。

 

2週間に1回くらい、

無料講座のお知らせも届くので、

ぜひご登録ください。

 

不要な時はいつでも解除できます。

 

 

 

================
発行者:
(株)S.E.LLING DESIGN
代表取締役 村上大輔::
 


フェイスブックhttps://www.facebook.com/daisuke.murakami.7587/
メール:info@office-daisukemurakami.jp
LINE公式https://page.line.me/144oikhn

================