10年前の今日、
ちゃんと独立した記念日。
僕は小学生か、
中学生くらいの時には、
どうやら、社会に出ると、
『しがらみ』というものがあるらしい。
と言う事に気づき、
いつかは独立したい。
そんな風に思っていました。
だからと言って、
やりたい事がある訳でも無い。
何か得意な事や、
知識がある訳でも無い。
何を学んだら
良いのか分からない。
そんな無い無いづくしでした。
そして、高校卒業後は、
体大を目指し、受験するも不合格。
とりあえず、
何かの資格が欲しいと思い、
カイロプラクティックの専門学校へ入学。
20歳の時に、
ネットワークビジネスに出会い、
『不労所得やと!?
なんて夢のある世界や~!』
バイト経験すらないのに、
後先考えずダイブし、
返済総額
約50万円のローンを組みました。
サクッと友達を紹介し、
入会してもらうも、
後が続かず、あえなく撃沈。。。
ローンだけが残りました。
で、そのまま、
専門学校を卒業後、
整骨院に就職するも、
わずか3ヶ月で卒業。
おとん、おかん、
無駄な学費を使わせて申し訳ない。
という気持ちもあり、
別の整骨院への就職も試みましたが、
やっぱり違う。
と思い、断念。
その後、
先輩がワーホリビザで、
渡豪する話を聞き、
興味はあるもビビりが先行し、
『ふ~ん』
程度で、他人事でした。
しかし、母親の、
『あんたも行って来たらええねん。
若いうちしかできひんで。』
と言う、
思いがけない言葉をもらい、
新たな目標に向け、
バイトを2つ掛け持ち、
必死でお金を貯め、
借金も返し、
目標金額が
貯まったその翌月に渡豪。
そして、1年後帰国。
またも目標を見失い、
現実世界へ戻されました。
そこから、
いずれ独立するのであれば、
『営業力必要でしょ~‼』
と言う、
誰に教えてもらった訳ではないが、
意外と本質的な
答えを自分で導き出し、
どうせやるなら、
一番難しい商材を売ってる、
会社に就職してやろう。
頑張るのが得意な僕は、
どうせ売れるっしょ!
と言う、根拠なき自信を胸に、
投資用マンションの営業会社に就職。
ここで待っていたのは、
地獄そのものでした。
その会社は、電話営業で、
ガチャ切りは当たり前。
売れない営業マンは、
上司からの叱咤激励。
上司が帰るまで帰れない、
謎の風習。
もちろん
残業代なんてものはない。
売れない月は、
休日出勤も当たり前。
まさに、
精神と時の部屋に入ったような、
本当に地獄の時間でした。
なんとか
爪痕を残したかったのですが、
結局、1件も自分では売れず卒業。
なんとも情けない結果でした。
そこから、
2社渡り歩きながら、
『このままじゃアカン!』
と思い、
いわゆる自己啓発セミナーにハマり、
そこで出会った人に誘われ、
またもネットワークビジネスにwww
これも、
全然ダメでしたが、
ここで出会った方に、
『むーさん、一緒にやろう。』
と誘ってもらったのが、
加圧トレーニングでした。
これなら、昔勉強した、
カイロの知識も役に立つし、
この方、
ちょっとアンポンタンで、
手伝ってあげたい。
と思い、
2011年6月に資格を取得して、
フルコミッション契約。
その半年後の12月には、
新店舗を任せてもらい、
新店舗をオープン。
その約1年後に独立を決め、
その店舗を買い取る形で、
独立したのが、
10年前の今日です。
まぁ、
そんなこんなで、
失敗続き、
失敗だらけの20代でした。
まぁ、この後も
続くんですけどねwww
それでも、
楽しく生きていけてるので、
人生も悪くないもんだな。
と感じています。
正直、
起業や独立って、
世の中に溢れる
キャッチコピーみたいに
甘いもんじゃないし、
簡単ではないです。
でも、
正しくやり続ければ、
なんとかなるもんです。
まだまだ大した
成功人生は語れませんが、
今日のこの話が、
なんか誰かの
役に立てばうれしいです。