『好き』だけでは、
うまくいかない理由とは?
ㅤㅤ
ㅤㅤ
好きな事をして、お金を稼ごう。
好きな事を、仕事にしよう。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
ありふれたフレーズだし、
これに反対する余地もありません。



しかし、『好き』だけだと、
うまくいかない事が多いです。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
ㅤㅤ
それはなぜかというと、
仕事って、必ず困難な事や、
我慢しないといけない事が出てきます。



特にやり始めの事なんて、
めちゃめちゃたくさん出てきます。



集客なんて、
その最たるものでしょう。



でも集客しないと、
お金になりません。



当たり前ですよね😅



これを見落としているのです。



やりたい事を仕事にしたいのであれば、
それと同時にやりたくない事も、
しないといけません。



予算があるのであれば、
すべて外注すれば良いですが、
最初からそこにお金をかける事なんて、
ほとんどの方ができないでしょう。



僕もいまだに外注を使わず、
すべて自分でやっています。



もちろん、
面倒な事もたくさんあります。


好きじゃない事もたくさんあります。



できれば、
セールスなんてしたくないです。


好きじゃないからやらない。



と言う選択肢ももちろんありますが、
やらないとどうなるか?


収入がゼロになるだけです。




こういう事が分かっていないと、
起業塾のうたい文句に騙され、
結局高額なお金を使い、

あれとこれはやりたくないのよね。



なんて、甘ったれた事いって、
結果が出ずに終わる人が多いです。




でも、

そこをどうやってクリアするのか?
どうやったら楽しくできるのか?

それがクリアされた時、
どんな未来が待ってるんやろ?




と想像したりすると、
重い一歩前も前進できる気がします。




僕は心の中で、


『あかんかってもええやん』


『とりあえずやるだけやってみよう』



と唱えて、
いつもチャレンジしています。



もし、面倒と感じる事があったら、
やってみてくださいね😊




いつもいいね、フォロー、
コメントありがとうございます。



では、今日も良い一日を