もう今日は3日ですね。
お正月の3が日は、
どのように過ごされましたでしょうか?
僕は、実家の大阪にも帰らず、
沖縄でのんびりと言うより、
いつも通りの日々を過ごしていました。
特に正月だからゆっくりする。
と言う訳でもなく、
今度の告知文を書いたり、
コンテンツ動画を見たり、
まとめたりと、
なんら、
日常と変わらない日々を送っていました。
で、なんで、
僕がそんな事をしているかと言うと、
やはり、年末年始でガッツリ休むと、
リズムが狂っちゃうんですよね。
だから、
夜更かしする事もなければ、
深酒どころか、一口も飲まず、
ゆっくり寝過ごす事もなく、
本当にいつも通りの生活です。
一見、
面白く無さそうに見えますが、
確かにそうかも知れません😅
でも、
一度壊れたリズムを取り戻すのに、
やはり数日は掛かるんですよね。
この数日を無駄にするくらいなら、
やはりある程度動いてた方が良いと、
僕は思っているんですよね。
もちろん、休む事も大切です。
でもやっぱり、
ライティングって、
筋肉と同じで、
休むと、
『書き筋』が落ちてきます。
むかし、
部活とかで言われませんでした?
1日休むと、
取り戻すのに、
3日掛かるって。
まぁ、
実はアレって、
なんの根拠もないそうですが、
やはり休みすぎるのは、
良くないと思います。
そんなこんなで、
ガッツリは休まずに色々やってました。
あともう一つは、
皆が休んでる時に、
自分が仕事してると、
スゲー差を
付けられる気がするんですよね。
先日から募集している講座も、
この年末年始で、ほぼ埋まりました。
お陰様で15日は満席となり、
11日もあと2席となりました。
※無料申し込みは本日23:59まで
そりゃあ、SNSとかを見てると、
みんな年末年始の挨拶だらけや、
今年の目標は~。
みたいなところに
講座の募集の告知が入る訳ですから、
目立ちますよね。
って事なんです。
こうやって、
僕は人と違う事をやるのが得意なので、
その点ではアドバンテージがあるのかと思います。
どんな形であれ、
起業家たるもの、
どこかで目立ったり、
人と違う事、
いわゆる『差別化』
をしないと生き残れないので、
こういった事も
意識していった方が良いのかな?
とも思います。
なにか役に立てばうれしいです。
いつもいいね、コメント、
フォローありがとうございます。
ではまた