HSPの性質をもったあなたへ
それ、本当に
あなたに言われました?
いや~もうびっくり
今年いちの衝撃でした!
わたしは自分によく
こんな言葉を
かけてしまいがちです
「早くしなきゃ」
「ちゃんとしなきゃ」
これはいったい
どこからきたのかを
最近ちょくちょく考えていました。
そうしたら
今日の朝、起きてからふと
あれ…?
わたし
だれかに言われたっけ…?
朝から衝撃の事実
早くしなさいとか
ちゃんとしなさいとか
言われた記憶ないぞ…?

言われたことないのに
ずーーーっと
自分に言われたものだと
思い込んで自分のことを
追いつめてたのか…



おそらく
小学生のころ学校まで
毎朝1時間歩いて通ってて
年の近い兄弟が
朝起きれないから早くしなさい!
ってよく怒られてた。
それを何度も見ていたから
HSPの共感する力が強いわたしは
自分に言われているように感じて
今でもとっさに
自分を急かすような言葉を
かけてしまうんだと気づいた。
あまりキライって言葉は使わないけど
理不尽に怒られるのは本当にキライ

だから怒られないように
小さいころから
兄弟を反面教師にして
過ごしていました。
(観察できるのは末っ子の特権 笑)
マイペースだけど
怒られたくないから
とりあえずやるタイプ
ふぅ

なんだか気づいたら
肩のちからが抜けた
思わず「まじか…!」と
声に出すほどの衝撃でした。
まずは、気づけてよかった◎
自分に言われた言葉じゃないのに
受け取って苦しかったね。
とりあえず
思い出したら何度だって答えるよ。
それ、わたし言われてなかったよ
だから、わたしのままで大丈夫(*´-`)

ただいま、準備中です♪
( 2023年内目標 )