自分のペースで
楽しく働くことを目標に

日々パタパタと
行動中のすずめです気づき

-----------------------------------------------〉

ショートスリーパー



好きなことできる時間が

他の人よりもいっぱいある

っていいなと憧れる



そうしたらお仕事終わりでも

やりたいことたくさんできるのに




でもわたしの

睡眠時間は平均7時間

できれば8時間寝たい

眠らないと回復しないから




ショートスリーパーの人は

小さいころからの体質だと

言われているから

もうこれは仕方がない




毎日夜の9時には寝て

朝6時に自分で起きてくるような

小学生だったわたしにはできそうにない




今の自分に

あたえられた時間のなかで

工夫しながらやるしかない




寝不足だと



朝 起きられなかったり

FAXを送りまちがえたり

入力するケタをまちがえたり



お米炊くのに水を入れわすれたり

お風呂の栓するのをわすれたり

(全部わたしだな笑)



普段はしないようなミスをしたり

いつもはできることができなかったりする




それで簡単なこともできない

わたしはダメなんだと落ち込んで

自分のことを責めてしまう




寝不足のときは

負のループにはまりやすい




寝不足

→判断力が落ちる

→普段できることができない

→なんでできないんだと自分を責める

→自分はできない人間なんだと思い込む

→自己肯定感が下がる




でもね

ちがうの

ただの寝不足だから

いったんぐっすり眠ろう




今日できる精一杯でいい

あせらなくて大丈夫だから




まずはちゃんと寝て

身体を休めることが大事




あしたの自分のために

また一歩、進んでいくために

今日も1日ありがとう照れ