ふと

考えてみた



わたしがよく実家に帰る理由は2つ



1つめは

やんちゃだけど可愛い

おいっ子たちに会うため



2つめは

ずばり!



「結婚は?」

と聞いてこないから指差し

( けっこう大事 )




世間でいうとアラサーになった

けれど、それはひとつの数字でしかなくて

年齢を重ねるだけの人にはなりたくない

とずっと思ってる




アラサーになったから結婚

という考え方はよくわからない

子どもがほしいならまた別だけど。




とにかく




わたしのことは、わたしが決める!

だって、わたしの人生だから!




もし結婚は?と聞かれたら

「それを聞くならもう帰ってこない」

と伝えることは決めている




生んでくれたこと

今まで育ててくれたこと

とても感謝してる




だけど

親であっても他人

親であっても対等




あなたのことを思ってとかウソ

結婚していない娘がいる自分が

周りからどう思われるのかが

気になってるだけ




あとは

他にやることがないのかも

だから同じことを何度も聞く

それしか話題がないから




自分の好きなように生きてると

周りのことを気にしてる時間が

もったいないと感じるようになる




実家にだれも帰ってこない

となげいている人は



わざわざ

言わなくていいこと

聞かなくていいこと

言ってませんか。と。



それ、言われて自分はうれしい?




わたしは

今のところ結婚の予定はない

焦ったこともない




ゼクシィのCMで

好きなキャッチフレーズがある



結婚しなくても幸せになれるこの時代に

わたしはあなたと結婚したいのです



いいよね素敵

誰とも比べない

誰とも争わない



ただ

わたしはあなたに出会ったから

結婚しようと思ったんだよ

最高のプロポーズじゃん




そうだ

ここまで想える人ができたら考えよう




だからそれまで

╲好きに生きる♡╱