いや~ 7月29日から今日まで長いような短いような・・・夏休みになって1週目は、ほぼ毎日予定を入れて動いています。
さすがに息子も私も少し疲れたので、昨日は、おとといはほぼ外出せずにお家にいたのですが、やっぱり、お出かけは大好き!なわたしたち(笑)
29日 nikoeといってうなぎパイで有名な春華堂のスイーツカフェっていうのかな?少し遊び場があるようなところで、屋内・野外の遊び場でたくさん遊びました。
30日 近くの野外プールでたくさん遊びました。
31日 赤ちゃん本舗に久しぶりに行ってみたら、微妙だったので、イオンへ行って一通り遊べるところで遊び、お昼寝終わってから、四季彩堂という雑貨屋さんへ行き、お茶をしてから違うイオンへ
8月1日 31日の夜中から高熱で初めて座薬を使うも朝起きたら、普段と変わりない元気さ!またイオンへ行く!(笑)
2日 ほぼお家
3日 無事に2歳7か月になりました!朝からイオンであそぶ!
4日 いつの間にか金曜日になり、びっくり!朝から図書館に行き、気になる絵本を借りてきました。
その後、インドアプレイグランドで遊んでから、またイオン!
今日までのことを書き出してみたら、イオンばっかり!
ひえぇ~~~ 来週はイオン行かないようにしよ~~~っと!
でもね、リニューアルされた方のイオンには、キッズ用のトイレスペースがあって、基本的にどのトイレにも男児用のトイレがあったり、小さい便器があったりと、とってもキッズフレンドリーなんですよね。
今日なんて、インドアプレイグランドに到着したのが開店20分前で・・・いきなり「おしっこ出ちゃう!」な~~んていうから、急いで近くのドラッグストアのトイレをお借りしたのですが、やっぱりきれいではないし・・・やっぱり子連れはもちろん、私もトイレは綺麗なところがあるほうが安心なので・・・いつもイオンになってしまうのです。あ、あと最近は、おにぎりをもっていってるんですが、やっぱりイオンのフードコートとかだと遠慮なくおにぎり食べれるし!一応、息子がラーメン好きなので、ラーメンをオーダーしちゃっていますが、かなり節約にもなっています。
まぁ息子としては、トミカのおもちゃで遊べるのが一番楽しいらしいので、「どこ行きたい?」と聞くと「イオン!」と・・・ イオンしか知らないみたいで申し訳ないですが・・・💦
あと話は変わりますが、最近のDVDレンタルってすごーーーく安いんですね!
おとといだったかな、GEOに行ったのですが、旧作70円って!!!まぁ、嘘だろうと旧作3本借りたら、200円台でびっくりしました!あまり興味のないテレビは見てくれないのですが、カーズ借りてみたら、何度も繰り返してみたがるので、次はカーズ2を借りてみようかなっ なかなか感動するお話で、私もすっかり気に入ってしまいました。しばらくこのブームが続けば、夏休みの最後に映画行ってみようかな?でも、長いと飽きるかな?とりあえず、70円のDVDを楽しめたらいいな~って思います。