ここ最近、例えば「だっこ~!」と言って抱っこしてもらえなかったり、遊びたいものであそべなかったりすると

 

ふてくされて、すねる

 

をするようになりました!

 

これがまた可愛くと

 

すねているのに

 

「あ、笑ってるーーー!(笑)」と私がちょっかいを出すと、

 

にや~~と笑って、大笑い笑

 

か、かわいい~!

 

まだかわいい時期です。

 

本気ですねたり、ふてくされたりはできないようですが、多分幼稚園で?学んだようです。

 

そして、最近の口癖は、

 

「〇〇してから!」

 

という言葉。

 

例えば、「ご飯の時間だよ~!」というと

 

「ご飯は、遊んでから!」

 

と一丁前に言えるようになっています。

 

そうそう、時々「ママー!」ではなく、「けいこちゃん」と呼んでくれるようにもなりました(笑)

 

前までは、「ママー!」で反応が遅いと「けいこーーーー!」と呼び捨てされ、私は「はい!」とすぐに反応するようになったのですが、いつの間にか「けいこちゃん」とか「けいこたん」とか、もぉ~可愛すぎて、キュンキュンです。

 

幼稚園の先生の名前やお友達の名前も会話に入ってくるようになったので、すこ~~しずつ誰が誰なのか認識して、それを言葉にできるようになったみたい!今までは、誰でも「お友達」だったのにこれまた成長です!

 

さて~ 周りでは早速幼稚園でも夏休みに突入していますが、息子の幼稚園は来週末まであります。ありがたい★

 

夏休みまでにやっておかないといけないkとがたくさんあるので、来週1週間は忙しくなりそうです。