恐らく、ブロ友さんの娘さんや息子さんたちは、当たり前のようにできているかもしれませんが・・・

 

なんと、我が家では、息子が自らバナナを食べ、母、感動しました!(笑)

 

そもそもどうやって?というところですが・・・

 

大きなまな板の上にバナナを置き、

 

「むいてみようか!」と、言ってみる。

 

すると、「むいて」というので、私がむく。

 

そして、もちろん包丁のような切れやすいものではなく、全然切れないバターナイフを持たせ、バナナをスライスさせる。

 

すると、面白がってスライスしてくれるので、

 

「これ、まま食べちゃおーーーーっと!」と食べる。

 

そして、また食べる・・・

 

フォークを持たせ、「食べてみる?」と促してみたら、食べました!

 

す、す、すごい!!!

 

バナナを食べさせる方法をその場で考え、見事成功させた自分に感動!(笑)

 

という感じで、今日はふりかけなしの白米も食べ、すこ~~~しずつできることが増えてきました。

 

ちなみに今日から、キッチンで野菜を洗うお手伝いさせてます。

 

そして、心を込めて育てているバジルを一緒に摘んだり、においをかいだり・・・

 

生野菜、いつか食べれるようになるかなぁ・・・

 

なってくれるといいな~ 

 

そういえば、トマトを洗ってもらっていた時は、結構、トマトを気持ち悪そうに触り、急にいなくなりました(笑) まずは、触って慣れることから始めようと思います。まだまさ先は長そうです。