もともと歩けるようになる前は、一人遊びが上手な方で、よく一人で、言葉にならない言葉を発しながら遊んでいた息子。
歩けるようになり、イヤイヤ期に突入してから、抱っこだったり、あれしてこれして、そして遊びに参加させに私のところに来て参加するまでべったりだったのですが、最近また一人遊びが上手にできるようになりました。
そして、よく聞いていると一人で二役のお話もしています(笑)
「これはダメ!」「はいどうぞ~」「これ、名前なぁに?」「動物園にとうちゃ~~く!」「脱線~」「ぴーぴー OK(車がバックしているときの声掛け)」「左にまがりま~す」等
一人遊びが進化している!!
お話が上手になる時期なんでしょうね。
こういう時期だからこそ、特に大人の発する発言を気を付けなくてはいけませんね。