今日は母の誕生日。
「生んでくれてありがとう」という意味を込めて、母の両親と父のお墓参りに行ってきました。
私にとっての祖父母のお墓は、実家の近くなのですが、父のお墓はちょっと遠いので、1日がかりでしたっ
とはいえ、お墓参りというのは、とっても気持ちの良いというか・・・ 気持ちがすーーっとするというか・・・ なんだか、とっても気分が良くなりますね。
息子もお手手を合わせて目を閉じてなむなむできました。
「ばぁばのパパとママだよ~」とか、「ママのパパだよ~」とか、説明してみたものの、あんまりわかっていなかったようですが、定期的にお墓参りにも連れてっているためか、色々と何をするのか分かっている様子で、とにかく愛らしい行動にほっこりしました。
帰りにアピタによったのですが、まんまと英語教室の無料体験イベントに引き込まれ・・・というのも、おもちゃがたーーっくさんあるところに息子が走って行っちゃったので、結局、色々と話が始まり・・・来月、体験することになりました。
自宅から最寄りの教室は、近くないので、距離的に「無料体験のみ」となりそうですが、どんな英語教室なのか観てみるいいチャンスかなぁ~と。
ということで、来年早々、予定が入り、どんな月に、いや、どんな年の始まりになるのかワクワクします。
この先、どんなことがあるんだろう?
毎年、年始にはその年の目標とか考えてみたりしたけど、子供が生まれてからは、そんなことも懐かしい思い出になってしまいました。とはいえ、どんなに忙しいママでも、やっている人はやっている!そして、成長している人は成長しているので、来年こそは何かしたいな~!と気持ちだけ盛り上がっています(笑)