と~~っても元気にしていますが、咳と鼻水が止まらないので、病院に行ってきました!

息子の小児科は、時間通り且つ、丁寧に無駄なく診察をしてくれるので、とっても助かっています。

今回も予約10分前に受付をしたら、5分も待たずに診察をしてくれました。

(多分、すいていたからっていうのもある!)

少し気管支の方も・・・という心配なことでしたが、夜も咳をするけど、起きちゃうことがない程度であれば、まだ軽いということで、咳のお薬と気管支を広げて息をしやすくする「貼り薬」を処方してもらいました。

(ついでに私も咳が出て止まらなくなることがあるので、診察をしてもらい、咳止めの漢方も念のため処方していただきました!)

で、初めて処方された「貼り薬」というもの・・・

胸や背中などに貼っておけば、お薬が体にはいっていくというものなのですが、初めて見る「貼り薬」に「へぇ~今では、こんなお薬があるんだなぁ!」と感心してしまいました(笑)

ちなみにまだ小さい子供の場合は、胸に貼っておくと取って口に入れちゃうというケースもあったらしく、背中に貼ることをお勧めされました。24時間有効で、貼り換えの時は、少しずつ貼る場所を移動させる方がいいとのことでした。

ということで、帰宅後、お薬を飲ませて、貼り薬をというものを背中につけて、早速朝寝をしています。

最近、涼しくなってきたから、よく眠れるって私だけかなぁ?

息子もぐっすり寝ています。

朝から、食欲ゼロで、本当に困ったくんだけど、体調悪いのかな?

ま、食べれるときに食べれるだけ食べてくれればいいや!

お昼は、比較的食べてくれるパンにしようと思います。(手抜き!笑)