年に二回ほど、Baby Time Showというものが行われているトロント。韓国人のママ友が、去年いって凄く楽しかったのか、9月頃から「ベビータイムショーいいよ!いいよ!」と楽しみにしているようだったので、私たち家族もいってきました(笑)
あまり写真はとってないのですが、べビザらすが主催なのかなぁ、大きなべビザらすの文字が書いてあるエコバックが出入り口に用意されていて、多くの赤ちゃん関係のブースで色々なサンプルがもらえるイベントでした。
もちろんおもちゃのメーカーで有名なfisher priceもおもちゃを並べて子供たちを遊ばせられるスペースがあったり、オムツ替えスペースや授乳室もありました。

↑早速、おうちにないおもちゃで遊ぶ息子
感想としては、まぁ、とにかく個人情報とくじ引きの交換が多くて、まずまず。でも、サンプルは↓これだけ頂きました(笑)

サンプルを貰い、お得感は感じますが、その代わり、とにかく個人情報を書くことが多くて微妙でした。個人情報を書くとサンプルがもらえるってパターンが多かったかなぁ その情報で抽選をします!っていう謳い文句で(笑)
ま、そんなもんですよね?相手も商売ですから。何か当たってくれたらうれしいのになぁ
トイザらス500ドル分とかがいいなぁ
あまり写真はとってないのですが、べビザらすが主催なのかなぁ、大きなべビザらすの文字が書いてあるエコバックが出入り口に用意されていて、多くの赤ちゃん関係のブースで色々なサンプルがもらえるイベントでした。
もちろんおもちゃのメーカーで有名なfisher priceもおもちゃを並べて子供たちを遊ばせられるスペースがあったり、オムツ替えスペースや授乳室もありました。

↑早速、おうちにないおもちゃで遊ぶ息子
感想としては、まぁ、とにかく個人情報とくじ引きの交換が多くて、まずまず。でも、サンプルは↓これだけ頂きました(笑)

サンプルを貰い、お得感は感じますが、その代わり、とにかく個人情報を書くことが多くて微妙でした。個人情報を書くとサンプルがもらえるってパターンが多かったかなぁ その情報で抽選をします!っていう謳い文句で(笑)
ま、そんなもんですよね?相手も商売ですから。何か当たってくれたらうれしいのになぁ
トイザらス500ドル分とかがいいなぁ