お菓子についていたシールを息子の手にべたっと貼ったら、剥がしたり貼ったり、遊んでいたので遊ばしていたんです。

遊んでいる間に他のおもちゃに興味を示したり、あちこち移動するので私も他のことをしていたら、唸る。

そう、うんちうんちを踏ん張り始め、唸り終わった頃には、ずっしりとした重みあるうんちものが出ていて私までスッキリ(笑)

オムツ替えをしていると何か口のなかに入ってる?

あわえて口のなかを見るとシールだぁ!

取り出そうとするとギャン泣きしょぼんDASH!DASH!
急いで飲み込まれて、結果食べちゃいました。

(|| ゜Д゜)ガーン

確実に私の不注意です。

大反省ショック!

大丈夫かなぁ?

シールの粘着部分や着色に身体に害のあるもの使われてたらどうしようあせる
洋服に丸まったシールがくっついていたから、全部は食べてないみたいだけど、本当によく気を付けないと駄目だね!

離乳食でビーフとかいやがるくせにシール食べるなんて!

赤ちゃんの心理って、わかりませんね。

あー心配。

何もなければいいけど、あーもぉ私のせぃだぁ
ごめん、ごめーん
息子よ、ごめんね。

あーしっかりしなくちゃ、私!!!