今日は、ベビースイミングに行ってきました。1時間のセッションで前半は大人向けのアクアエクササイズで、後半がベビー向けのプログラムになってるんです。今回は、夫もやりたいとのことで、ストレス発散にもなるし私が前半で、後半をお願いしたんです。前回は、私が一通りやったので後半の内容も把握しており、大きなビートバンみたいなものでトンネルを作り、みんなで和を作り、トンネルを通り抜けるのがあるんです。その時、先生が穴の空いたバケツで赤ちゃんの頭に水をかけるんですが、これに関してはお断りも出来るんです。夫には断るように伝えていたのですが、なぜか断れず、2,3周とも水をかけた息子。んでもって、今日担当の先生はスパルタだから、赤ちゃんを水につけるのがあったんです。遠くから、ノーサインをした私。夫も遠くから、分かったとの合図をしたはずなのに、これまた断れず、息子ギャン泣き!!!
水に対してトラウマを持たせたくなかったし、私がついて、その時の状況で経験させたかったのに!ここで既に私の顔には笑顔はありませんでした。
終わって戻ってくる夫にどうしてやらせたのかと聞いてみたら、
「だって、みんなやってたから」
とのこと。
あのーみんなやってたから、やるんですか?
じゃぁ、ナッツアレルギーがあり、みんながナッツ食べてたら、ナッツを食べさせるんですか?(心の声)
「やらないでっていったよね?もーいい、シャワー浴びて‼」
すると、すねた夫は、
「もぅ(ベビースイミング)止める!」
またまたでましたー
すぐ帰るとか、止めるとか、有言実行しない発言!
そして、メンズルームへ向かい、息子をシャワー浴びさせにいってもらったら、ギャン泣きで帰ってくる息子。
ビックリして、抱き抱えるとめちゃくちゃ冷たい!
「もしかして、水浴びせたの?」
と聞くと、
「だって、水しか出なかったんだもん」
出たー!だってだって、幼稚園児か!( `ー´)
てか、前回温かいお湯でシャワー浴びたんですけどー!でないわけない!言いきるな、バカ夫!
冷たくなった体、泣きまくる息子を抱いて、何度も何度も謝り、夫に任せた私は自分を責めて、急いで息子を着替えさせました。
「本当にお湯でないの?もう一度見てきなよ!」
確認して、戻る夫。
「でなかったの?」と聞くと
「でた」
あーもーこの人、本当に任せられない!!
何かして、注意すれば、「だってだって」と言い訳ばかり。怒れば、「じゃーかえる。もーやめる。」と、なげやりになる。
しかも、赤ちゃんに水浴びさせるとか、もはや常識はずれとしか言えません。
はぁ
もぅ呆れてなにも言えません。
あー息子に申し訳ないことをして、反省m(_ _;m)三(m;_ _)m
もぅ絶対に後半は任せない!
夫を頼りにした私への罰です。
もっと、私がしっかりしないと!
以上、愚痴でした。はぁ
水に対してトラウマを持たせたくなかったし、私がついて、その時の状況で経験させたかったのに!ここで既に私の顔には笑顔はありませんでした。
終わって戻ってくる夫にどうしてやらせたのかと聞いてみたら、
「だって、みんなやってたから」
とのこと。
あのーみんなやってたから、やるんですか?
じゃぁ、ナッツアレルギーがあり、みんながナッツ食べてたら、ナッツを食べさせるんですか?(心の声)
「やらないでっていったよね?もーいい、シャワー浴びて‼」
すると、すねた夫は、
「もぅ(ベビースイミング)止める!」
またまたでましたー
すぐ帰るとか、止めるとか、有言実行しない発言!
そして、メンズルームへ向かい、息子をシャワー浴びさせにいってもらったら、ギャン泣きで帰ってくる息子。
ビックリして、抱き抱えるとめちゃくちゃ冷たい!
「もしかして、水浴びせたの?」
と聞くと、
「だって、水しか出なかったんだもん」
出たー!だってだって、幼稚園児か!( `ー´)
てか、前回温かいお湯でシャワー浴びたんですけどー!でないわけない!言いきるな、バカ夫!
冷たくなった体、泣きまくる息子を抱いて、何度も何度も謝り、夫に任せた私は自分を責めて、急いで息子を着替えさせました。
「本当にお湯でないの?もう一度見てきなよ!」
確認して、戻る夫。
「でなかったの?」と聞くと
「でた」
あーもーこの人、本当に任せられない!!
何かして、注意すれば、「だってだって」と言い訳ばかり。怒れば、「じゃーかえる。もーやめる。」と、なげやりになる。
しかも、赤ちゃんに水浴びさせるとか、もはや常識はずれとしか言えません。
はぁ
もぅ呆れてなにも言えません。
あー息子に申し訳ないことをして、反省m(_ _;m)三(m;_ _)m
もぅ絶対に後半は任せない!
夫を頼りにした私への罰です。
もっと、私がしっかりしないと!
以上、愚痴でした。はぁ