いつも2回目の離乳食は、甘いものが日常化していて、もっといろんな味を試さないと!と、鰹節と昆布だしでお素麺と、とろとろにした焼き海苔を混ぜてあげてみました。
100均で買った麺カッターで、これでもかー!ってくらいに小さくして。
食いつき悪かった!3さじ程度で、いやがった!けど、はじめて口にするものは、1さじでオッケー?もはや、量は、いつも適当という私ですが、お味に不満足だとスプーンを私から奪い取り、ベトベトの手で自分の頭をさわるので大変なことに!結局、2回目の離乳食のあとは、少し時間をおいてお風呂にしちゃってます。
いやー このまま甘いものしか食べたくない!ってなったらどうしよう(^_^;)とか、考えながら、今日は、いつも通りの甘いお野菜と果物とライスシリアルを再度作りました。これだと、食いつきいいんだよね。楽だからーってライフシリアルあげすぎたかも?
離乳食って、ほーんと大変。大好物をあげるのはいいけど、新しい食材をあげるとき、嫌がるかなぁって心配したりして、案の定、口を開けなかったときの悲しさ。うーん、記録しておこう!(笑)
ちなみに残したお素麺たべてみたけど、美味しかった❤
100均で買った麺カッターで、これでもかー!ってくらいに小さくして。
食いつき悪かった!3さじ程度で、いやがった!けど、はじめて口にするものは、1さじでオッケー?もはや、量は、いつも適当という私ですが、お味に不満足だとスプーンを私から奪い取り、ベトベトの手で自分の頭をさわるので大変なことに!結局、2回目の離乳食のあとは、少し時間をおいてお風呂にしちゃってます。
いやー このまま甘いものしか食べたくない!ってなったらどうしよう(^_^;)とか、考えながら、今日は、いつも通りの甘いお野菜と果物とライスシリアルを再度作りました。これだと、食いつきいいんだよね。楽だからーってライフシリアルあげすぎたかも?
離乳食って、ほーんと大変。大好物をあげるのはいいけど、新しい食材をあげるとき、嫌がるかなぁって心配したりして、案の定、口を開けなかったときの悲しさ。うーん、記録しておこう!(笑)
ちなみに残したお素麺たべてみたけど、美味しかった❤