この前、ちょっと高級なスーパーに立ち寄ったら、デーツ(乾燥なつめやしの実)が売っていたので即買い、早速離乳食にしてみました。図書館で借りている本には、人参と煮詰めてブレンダーするだけってかいてあったけど、とりあえず、初めてなのでデーツの種を取り、刻んでデーツだけで煮詰めてブレンダーしてみました。デーツって干し柿みたくて甘くて美味しいんですが、こんなに甘くていいの?ま、お砂糖入ってる訳じゃないからいいと思うんだけど、なんだか、私の作る離乳食、かなり日本で買った参考書と離れていってます。
そうそう、こちらでは、なかなか白身魚が!というか、たらとか真鯛とか手に入らず、basaっていう白身魚を買ってみて、調理前に調べてみたらなまずの種類だった!フィッシュ&チップスで使われるお手軽な白身魚なんですが、さすがになまずは離乳食にできないと勝手に判断してやめました。タンパク質、なかなか手に入れるの難しいな。卵はまだ避けたいしな。しらすもないから、賞味期限が9月末というオーガニックのお豆腐?これもなんだか、離乳食にしがたいよー 日本からきな粉送ってもらったから、早く届かないかなぁ
そうそう、こちらでは、なかなか白身魚が!というか、たらとか真鯛とか手に入らず、basaっていう白身魚を買ってみて、調理前に調べてみたらなまずの種類だった!フィッシュ&チップスで使われるお手軽な白身魚なんですが、さすがになまずは離乳食にできないと勝手に判断してやめました。タンパク質、なかなか手に入れるの難しいな。卵はまだ避けたいしな。しらすもないから、賞味期限が9月末というオーガニックのお豆腐?これもなんだか、離乳食にしがたいよー 日本からきな粉送ってもらったから、早く届かないかなぁ