日本で離乳食を始め、まだゴックン期の段階。離乳食を始めてまもなくカナダに来ちゃったため、離乳食の食材集めに苦戦中。離乳食の本もいくつか購入して渡加したのにも関わらず、お魚系がなかなか見つからない。

まだお魚は、しらすしか食べさせてないから、まだいを探してるんだけど、ない!サーモンをはじめ、その他よくわからないお魚ばっかりで、タンパク質がなかなかとれていません。お豆腐もね、一応オーガニックとかあるんだけど、「これ、大丈夫?」と、やたらと不安あがる私(笑)とりあえず、今日は、夫も母もいるので、お豆腐あげてみるけど、やっぱり日本の離乳食を続けるのは参考程度で、こっちの離乳食の本を買おうかなっ

こっちは、かぶも大きいし、卵の黄身の色も明るい黄色だし、ブーブーいいながら、食材集めてます(笑)